電子工作とパソコン 本文へジャンプ


電子工作とパソコン


今後は、ブログへのリンクで紹介します。

■電子工作についてはこちらをクリック!

★乾電池式定電圧電源 3.3Vと5Vを出力できるポケット電源 2012/12/15 new!
★E8aを使用したモトローラS形式ファイルの書き込み方法
★DSO Nano(ipod風超小型オシロスコープ )レビュー
→注文してみた ― 2009/11/24 17:20:47
→出荷開始 ― 2009/12/14 23:14:33
→DSO Nano まもなく到着 ― 2009/12/15 23:59:59
→DSO Nano分解 ― 2009/12/19 20:19:44
→DSO Nano 波形観測 ― 2009/12/20 21:19:01
→SDカードを使用するときの補足 ― 2009/12/20 22:41:11
→サードパーティのファームに書き換えてみた その他の情報等紹介 ― 2009/12/23 17:37:00
★『電子工作コンテスト』授賞式&交流会2009/11/28 23:13:29
★FOMAケータイを充電しながら音楽再生できるケーブルを作ってみた2009/11/10 23:04:43
★100円DC充電器でUSBから6〜15Vを作る(昇圧)2009/11/08 10:58:55
★100円DC充電器で降圧可変型安定化電源の製作2009/11/07 20:48:29
★D級オーディオアンプ2009/10/21 23:59:59
→D級アンプのパーツリストも作ってみた
2009/11/06 21:52:36
→D級アンプの回路を清書してみた2009/11/05 23:59:55
★今更ながらDS Liteを1.4倍にクロックアップしてみた2009/10/04 23:08:11
★5Vから12Vを作り、USB電源アダプタから12V機器に使えるようにした2009/09/20 12:27:39
USBカーチャージャーACA-CCIP9を買ってみた2009/09/18 08:21:18
改造したシガプラグUSB電源とFMトランスミッタを車で使用2009/09/25 08:40:13

★150円で出来る!無線マウスの電源を簡単に操作する改造2009/08/05 07:00
★激安オシロスコープ OWON PDS5022S をアマゾンで買ったよ(*°∀°)=32009/06/26 08:30
★学研の大人の科学Vol.24 4ビットマイコン(GMC-4) 波形で見る2009/07/05 16:15
★キャラクターLCDモジュールを簡単に改造して3.3Vで使う ― 2009/07/06 19:55


■パソコンについてはこちらをクリック!

★Internet Explorer8 (IE8)の文字が滲んでいる→設定で解決 ― 2009/12/02 02:43:33
★外付けUSBハードディスク バッファロー HD-CE1.0TU2 を分解してみた ― 2009/09/20 10:13:06
★100円ショップにSDカードUSBリーダライタがあった! ― 2009/08/14 08:59
★救済したファイル群とその後 ― 2009/05/22 08:06
★VAIO VGN-SZ55Bのハードディスク換装 ― 2009/06/16 23:30
★VAIO VGN-SZ55Bに格安メモリーを載せてみた ― 2009/06/23 08:50




過去の記事
2012 6/9 E8aを使用したモトローラS形式ファイルの書き込み方法を追加
2009/5/10 IDE40芯フラットケーブルを切ってみたら・・・
2009/5/12 Let's note W4 に非対応の容量のメモリーを増設してみた
2009/3/1 リブレット20をCFカードでSSD化してみた
2008/11/24 乾電池1個でLEDを点灯させる実験  ありあわせの部品で白色LEDを点灯させてみた
2008/4/13 ケータイ充電器でUSB電源を作る 市販品の充電器でこの回路はおいしい!
 色々応用できそうですね。今回はPICkit2用の電源として紹介

2007/11/ 8 キャラクターLCDを簡単に3.3Vで動かす(ホームページ版) 
 キャラクターLCDは5Vでしか使えないわけではないのです。

2007/ 8/15 パソコンが起動しなくなった!
 デスクトップパソコンが突然昇天。原因はコンデンサーだったのか。
2007/ 2/9 マウスの光を消す 光輝く光学マウスが眩しいと感じて改造






air_variable (C)2008-2012


ホーム