![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
〜美容を目的とした鍼灸〜 日本ではおおよそ5〜10年程前から美容鍼灸と言う言葉を聞くようになったように感じます。 それまでそんなものは無かった? いいえ、そんな事はありません。 元来、美容鍼灸は『損容性疾患』に対して行っていた鍼灸施術です。 それらの疾患・症状に対して行っていた施術を、一般の特定の疾患を持ち合わせない方にもと『美容』の分野に広がったものです。 つまりは、美容鍼灸とは呼ばれていなかっただけで、美容鍼灸の内容自体は行われていました。
マッサージ・エステなどとの大きな違いは、皮膚の外からケアではなく、『鍼』でしか出来得ない皮膚の内側への刺激を行い、自身の持つ回復能力を引き出す事、代謝の活性化・血液リンパの流量調整、表情筋・咬筋を一時的に緩めることが出来ます。 と同時に、体質・体調に合わせた選穴部に刺激を行う事で、よりお顔のお悩みに効果をもたらすものと考えています。 結果として、浮腫み、顔色・血色・肌の質、顔の左右差などの改善が得られるのです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
◎当院での美容鍼灸は、 1.症状等お話を伺い、顔・体質の確認を行います。 2.首肩周りのストレッチ・リンパケア・リフトアップ・ヘッドケアを行います。 3.体質・体調に合わせ、腕・足などに鍼・灸を行います。 4.頭、フェイスライン、顔の気になるポイントへ鍼を行い、しばらく時間をおきます。 5.鍼を抜いた後に、頭・顔・デコルテに手技を行い終了します。
美容鍼灸は鍼灸と手技を複合的に行う事でより効果を高めると考えております。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
〜美容だけでは無い、美容鍼灸のすすめ〜 「美容」と名を付けているから、美容に特化した鍼灸であろう・・・ と思われるでしょうが、実はそれだけでは無い美容鍼灸。 PCデスクワークによる目の疲れ・充血、目の疲れから来る肩こり、花粉症等の鼻炎、耳鳴り、あごの痛みなどの美容以外の諸症状にも効果を発揮してくれます。 特に肩こりは感じないけど目が疲れる、身体に不調は無いけど唯一鼻炎が酷い、など。 つらい症状を和らげてみませんか?
〜女性だけでなく、男性にも〜 特に美容に興味は無いけれど、このごろ顔に疲れが出ている気がする。 ストレス解消方法が下手な男性陣は、ストレス・疲れが顔に出やすいと言われます。 じっくり鏡を見てみてください。 そこで「あれ?」と感じた方、ストレス・疲れが溜まってますよ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
※美容鍼灸の効果の持続性について
”初回”の美容鍼灸施術後の変化に驚かれる方は多いのですが、その効果が持続する事はほとんどありません。 顔の浮腫み、表情筋のクセ、皮下の血流は、元の状態にすぐ戻ろうとしてしまいます。 ですが、それらが戻る前に施術を続ける事で効果の維持が出来ます。 まずは1ヶ月に2回からの施術をご検討ください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
※痛み・内出血などのリスクについて
当院ではセイリン社製のディスポーザブル(使い捨て)の鍼を用意しております。 セイリン社の鍼は研磨の精度が高く、他社の同等の鍼と比べてもかなり痛みは少ないものです。 内出血についても、精度の高い鍼を使う事で比較的に起きにくくなります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
香川県丸亀市の鍼灸院 鍼灸治療 美容鍼灸 小児鍼灸 ボディーケア・リフレクソロジー あくもはりきゅう治療院