5月9日水曜日 晴れ

起床すると 右足親指のつけねが痛い。 やばい痛風 ?
8時スタート しばらく走行すると道路工事中。
パイロットカーの先導をうけたりしながら山岳道路を下る。
70号線との分岐Globe到着 Tucson まで
100マイルの標識。
標高1,000メートルをきると 気温が上昇してサボテンの群生が見れるようになった。
11:20メキシコ国境まで100キロの都市ツーソン着。
中心部は整備されたきれいな街だ。
↑写真のパトカーは女性警察官の一人乗車。
でも これ見よがしにライフル銃を携帯している。
再び昨日走った10号線に乗りExt303 Bensonから80南で13:15 Tombstone到着。
この地は映画OK牧場の決闘シーンで知られている。
なんとなく恥ずかしいけれども 一度は訪れてみたかった場所なのだ。
街角にウエスタンスタイルで格好良くたたずむおじさんがいて、2時からステージがあるよと言われたので 入場料5ドルを払って見物。
先ほどの おじさんも殺され役で熱演。
初めて聞く火薬の爆発した乾いた大きな銃声にビックリ。
でも 雰囲気は 日光サル軍団に似ているような気もします



帰路 道路にテントを張った検問所を通過 メキシコ国境に近いためであろうか。
車の窓から挨拶すると パスポートも見ずに ハヴアグッドデイ のお返しの言葉だけで 検問終了。 

土地の売却物件の看板ですが 広さ90エーカーって どのくらいなんでしょう。
帰国してから調べてみたら 1エーカーは4,048uだそうです

再び Ext303 BensonからI-10号線へ
Ext354付近で前方に稲妻の閃光とともに進行方向左側の暗雲から数条の竜巻
17時にニューメキシコ州へ入った。
痩せ型の髭を伸ばし真っ黒に日焼けした東洋人とおぼしき人がリヤカーを引っ張ってインターステイツを逆走している。
本人は大陸完走に燃えているのであろうが この乾いた土地 舗装道路の照り返し 大型トラックのたたき出す熱風に耐えながら黙々と蟻のように細い身体を思いっきり前傾姿勢にしてリヤカーを引く姿は哀れみを周囲の人に感じさせてしまう。また 道路を通過する何十万台の自動車の運転手に気を遣わせてしまっているのではないかと(僕は)感じた。

18:50 Ext140
Las Cruces でベストウエスタンホテル系列のMesilla Valley INN $54.57
きれいな部屋で しかもアイロンが備え付けてあったのでシャツにアイロンをかけた。
日ごろお世話になっている医師に国際電話を入れて 今朝ほどの足の親指の違和感について相談したところ 食事の質が変わったからでしょう 水分をしっかり補給してくださいと言われ 一安心。
299M Benson 11G $19.24
@1.74 92 27.2m/G
走行距離 526M 計1,194M
3/28へ