9月12日 金曜日
今日は地下鉄を使ってニューヨーク市内観光です。
マンハッタンそしてフェリーボートから自由の女神もみました。
↓フェリーから見たマンハッタン。左側に超高層のツインタワーが見えます。


ウオールSt.。 若く健康的な おのぼりさんの姿を左隅に入れて
アメリカ経済の中心地を撮ってみました。
セントラルパークで
ブランコで子供をあやしているママ。
ブランコの高さが母親の目の前にあって 立ったままの楽な姿勢で赤ちゃんと視線を合わせ対話することができるようになっている。これも発想の転換??
北野ホテル 整然とした朝の雰囲気


2時ごろ 市内を抜けて1号線を南下。
今日の宿泊地メリーランド州BALTIMOREへと向かう。
バルチモアでは ちょっと山側の 古いホテルClarionに行き フロントで優しそうな黒人女性にお願いして 料金を少しおまけしてもらいました。
部屋の中もクラシックで TVが貴重品のように 飾りだなの中に鎮座しています。

昨晩の日本料理に触発されて
今宵も大衆日本料理店JPNでカツ丼を注文。
←このボリュームみてください。でも ペロッと食べちゃいました。
この店は日本人の方ばかりなので リラックスして日本語の会話を楽しませていただき 料金支払い時についチップを渡すことを忘れてしまいました。
ウエイトレスに 「私たちはチップで生計をたてていますので・・」と言わせてしまい おおいに反省です。

JAZZ BARを覘いてみました 雰囲気に合わせてケンタッキーバーボンの
ワイルドターキーを注文したところ バーテンダ−に通じません。
すると 隣席にいた英国から出張で来ている方が 2Wordsと教えてくれました。
Wild Turkyと二つに分けて発音したら バーテンダーは笑顔で頷いてくれました。

夜外出するときに 治安についてホテルで尋ねたら 大通りは大丈夫とのこと。
↑の写真は23時過ぎのメインストリートです。
歩いてホテルに帰りました。

