アートギャラリー331 ターナー 販売
S I N C E 2 0 0 2
アートギャラリー
331
SANSANICHI

J.M.・ウィリアム・ターナー(1775〜1851)銅版画







 3.



 
            




               6.









イメージサイズ 16×22センチ


それぞれ額・税込み価格  48,000円



J.M.・ウィリアム・ターナー(1775〜1851)と、彼の版画作品


18世紀後半から19世紀前半に活躍した画家 ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーは、今なお英国最大巨匠として絶大な人気を誇る。

その影響は日本でも夏目漱石が小説「坊っちゃん」でターナーに言及するなど、時代や文化を超えて多くの人を魅了し続けている。

ターナーが生涯を通じて描いた作品の多くは風景画。その最大の特色は、光・大気・水の表現。薄いベールを透かして見るような光、鮮やかな色彩が重なり輝く幻想的な海や山の光景。それはターナー独自にテクニックで生み出されたものであった。

当時、歴史画や肖像画に比べて地位が低かった風景画を押し上げ、若くして成功する。

しかし、後半生は作品が大きく変化する。雪崩や吹雪、葬儀など謎に満ちた作品を次々と発表。当時誰も見たことのない抽象画のような作風も多数描く。

ターナーの名声は、生存中からイギリスにとどまらず、ヨーロッパ大陸に鳴り響いていた。それは、彼が本の挿絵として描いた版画を通じて、人々に知られたためでもあった。

1794年、19歳の時初めて彼の絵に基づく銅版画が出版されたが、それ以来、みずから風景版画集を企画したり(「研鑚の書」)、パイロンの詩集の挿絵や、「イングランド南海岸のピクチヤレスクな景観」、「イングランドの港」、「フランスの川」等の銅版画挿絵入り出版物のために、原画を制作した。

ターナーは、これらのための原画を主に水彩画で制作し、それを自分で選んだ何人かの彫版師に版画に写させている。

原画の効果を忠実に再現するために、彫版師に対するターナーの注文は口やかましく、もめごとのもとになっていたとのこと。なかでも、中期の出版物の彫版を手がけたW.B.クック(1778〜1855)と画家の関係がもっとも典型的なものであった。




現在、ネット販売に力を入れており、全国からご注文を戴いております。


お問い合せをお待ちしております。


##################################################################


アート・サンサンイチ 

アート331は、有限会社 泉企画(本社・さいたま市大宮区)の絵画販売部門で

主としてインターネットによる販売業務を行っております。 よろしくお願い申し上げます。





***ご連絡先コーナー***
メール
ご連絡先 住所
(絵画販売部門) アート331 

電子メールアドレス art331@gmail.com


(本社)展示会の企画部門

有限会社 泉企画

〒330-0851

埼玉県さいたま市 大宮区櫛引町1-685-1
Tel& Fax 048-871-9681
担当 内沢


S I N C E 2 0 0 2
アートギャラリー
331
SANSANICHI