4/22 | ![]() |
一番最初の幼稚園弁当です。今振り返ると懐かしいな・・。 このお弁当は娘が持っていた「初めてのおべんとう」という絵本で熊のルルちゃんが幼稚園に持っていくお弁当をそのまま作ったの。 ★初幼稚園ランチ★ ・おにぎり ・からあげ ・ブロッコリー ・プチトマト ・うさぎリンゴ |
4/25 | ![]() |
2回目のお弁当です。 手で持って食べられるおいなりさんを入れました。 この日は確かごぼうを残してきたような・・・普段家では食べるのに「ゴボウまずかった」と言われたのを覚えています。もう2年半も前のことなのに・・・自分でもよく覚えていたと関心しちゃうわ〜。 ★おいなりさんランチ★ ・いなり寿司 (中のごはんはゴマ&桜エビ入り) ・ゴボウサラダ ・メンチカツ ・プチトマトと花形キュウリの梅酢漬け ・缶詰ミカンとイチゴ |
5/16 | ![]() |
![]() もちろんこの日は張り切りましたです(^▽^;) 思えばこれが私のキャラ弁デビュー・・。このキティーちゃんサンドのリボン&鼻はケチャップ、目とヒゲは無糖ココアで、それも綿棒を使って書いたんだよ〜。今なら他のテク使うんだけどね(^_^;) ★4歳のバースデーランチ★ ・キティーちゃんサンドイッチ(タマゴとキュウリ) ・手作りエビフライ ・塩茹でヤングコーン ・ポテト&ミートグラタン ・キウィ |
5/24 | ![]() |
お嬢はホントに麺類大好き。ついでにこの時にはすでにスパゲッティーのことは「パス タ」と呼んでいました。先生が「あ〜今日はスパゲッティーだね♪」と声をかけてくれたのに「これはパスタ(-_-#)」と言い放ったとか。まったくかわいくないわ〜〜!! ★ナポリタンランチ★ ・ミートソースの残り(製氷器で凍らせてストック)を使ったコーン入りナポリタン ・茹でアスパラのチーズ焼き ・黒ゴマ入り卵焼き ・キウィ |
9/21 | ![]() |
初めての運動会。何がなんだか分からずに必死に作ったのがこのお弁当。 主人の母も飛行機に乗って見に来てくれてにぎやかなランチとなりました。年少さんの運動会は途中でお腹がすいてちょっぴり泣いちゃいました(T0T)でもお遊戯も頑張って踊ったんだよ〜 ★運動会ランチ★ ・キュウリとみょうがの浅漬け ・エビフライ ・フライドチキン ・プチトマト ・ゆでブロッコリー ・おにぎり(シャケ、梅、コンブ)、ゼリー |
10/1 | ![]() |
この頃のお弁当は食べる量が少ないのでオムライスを作るのは至難のワザ! このオムライスは100円ショップのレモンケーキ型を使って作ったの。ビバ100円ショップ\(^o^)/ おかげで少量でも形良く作れるたね(^^)vイェ〜イ ★オムライスランチ★ ・チキンライスのオムライス ・エビフライ ・ゆでブロッコリー ・プチトマト ・うさぎリンゴ |
10/3 | ![]() |
ウチでよく作るこの洋風ちらし寿司、五目ちらしよりも子供は喜んでよく食べてくれるの♪ それに焼いた鮭をほぐして、スクランブルエッグ作って、塩もみきゅうりを寿司飯に混ぜ込むだけでいいのに色合いがキレイなのがいいね。きゅうりが生だから夏にはむかないけど。 ★洋風ちらしランチ★ ・洋風ちらし(鮭、きゅうり、いり卵) ・ピーマンのバター&チーズ炒め ・ポークハンバーグ ・プチトマト ・ぶとう |
![]() |
![]() |
|
![]() |