このコーナーは私の好きなアーティストやアルバムなどを
紹介していきたいと思います。
Limp Bizkit/Three Dollar Bill, Yall$ | タイトル | コメン |
![]() |
1. Intro 2. Pollution 3. Counterfeit 4. Stuck 5. Nobody Loves Me 6. Sour 7. Stalemate 8. Clunk 9. Faith 10. Stink Finger 11. Indigo Flow 12. Leech (demo version) 13. Everything |
洋楽第一弾はリンプ・ビズキッド!! 1stアルバムです。私この1枚からラウ ド・ロックにのめり込みました。ヒップホ ップとロックが融合したこのジャンルは 今となっては有名ですが、このアルバ ムがでた当時はあまり知られていなか ったジャンルです。余りの凄さに衝撃 が走りました。もともとコアやハードロ ック、ヘヴィメタ、ヒップホップなど大好 き人間だったので、このアルバムに出 会えたことは私の音楽史上最大の幸 福でした。他にこのジャンル系で有名 なのがレイジ・アゲインスト・ザ・マシー ン、キッド・ロック、コーン、‥等。 ロックとヒップホップ!両方楽しみた い!というあなた!!超お薦めの一 枚です。今現在3枚目のアルバムをリ リース中です。リンプを詳しく知りたい あなた!ここをクリック!! |
ジョニ−宜野湾/ うりひゃあ でぇじなとん |
タイトル | コメント |
![]() |
1.うりひゃあ でぇじなとん 2.PHS I LOVE YOU 3.ビ―チパ―リ― 4.サヨナラ僕のイリュ―ジョン 5.具志堅用高の唄 6.一本道 7.トラブルメーカ― 8.ジェラシ―マン 9.雨のち晴れ 10.パテ |
今回の一押しアルバムは沖縄特産 ”県産品歌手”のジョニ−宜野湾の1s tアルバム”うりひゃあ でぇじなとん” です。歌詞が方言で歌われており、地 元の人ぐらいしか理解不能です。しか し、音楽のルーツを探ると80年代のア メリカロックを匂わせるナンバーがほと んどです。どこか懐かしさを感じさせる そして心を熱くさせるロックが聴きたい という方にお勧めの一枚です。 今現在3枚目のアルバムをリリース 中です。方言が分からなくても十分楽 しめる、方言が分かるとなお楽しめる、 そんな音楽を聞かせてくれるのが沖 縄県産品歌手、ジョニ-宜野湾です。 そんなジョニーに興味を持ったあな た!!ここへどうぞ。 |
RIZE/ROOKEY | タイトル | コメント |
![]() |
01.MUSIC 02.King Size 03.ROCKS 05.Back Fire [Director's Cut] 06.Rough Day 07.PLUG 08.wind 09.one eye monkey 10.必殺 11.カミナリ |
ライズのファーストアルバムです。2000年の 8月にシングル『カミナリ』でデビュー。その 年の11月にこの衝撃的なアルバムが発売さ れました。私このアルバムを聴いて久々にど でかい奴らが出てきたと思いました。 メンバーは3人で1人は女性です。今現在 は女性は抜けて、新メンバー2人を迎えて4 人です。現在2ndアルバムもでてこちらも超 ご機嫌なアルバムに仕上がっています。 ラウド音楽好きは必聴の1枚です。そんな ライズをもっと知りたいあなた!!ここよっ |
1Shot 7th play/ 1shot 7th play |
タイトル | コメント |
![]() |
不明 | 私の知り合いのバンドの1stアルバムです。アルバ ム自体は出来上がっているようですが、セールスし ているのか不明。私もまだ入手していません。何枚 か試作品が出回っているようですが、まだ聴いた事 がないです。なので曲順など分かりません。しかしラ イヴによく行くので曲は知っています。こてこてのロッ クバンドで、ロック大好きという人にお勧めのバンド です。ライヴでしか曲を聴いた事がないので詩の内 容などはよく分かりません。しかし、メロディ・音・リズ ムすべてにおいてかっこいいです。 ちょくちょくライヴを演っているので、予定が分かり 次第イベントのコーナーまたは掲示板のほうでお知 らせします。アルバムもセールス予定があればお知 らせしますので、もしライヴを見て「もっと1shot〜が 知りたい」「アルバムが聴きたい」などあれば掲示板 のほうへ書き込んでください。本人たちに伝えときま す。 |
ゆず/ユズモア | タイトル | コメント |
![]() |
■ぼくの漫画の主人公 ■みぞれ雪 ■ダスキング ■カナブン ■アゲイン2 ■ぼやき電車 ■直径5mm ■ほんの一時間前 ■始めの一歩 ■季節はずれ ■GO★GO!!サウナ ■3カウント ■無力 ■ユーモラス |
1曲目は漫画少年のさみしーい 曲なんだけど、なぜかホッとする 様な心地の良い曲です。その他 2曲目や5曲目など名作がたくさん 収録されています。 アルバム全体としてかなり出来 の良い1枚だと思います。お勧め の1枚です。もっとゆずを知りたい 方はココ!! |
奥田 民生/花になる | タイトル | コメント |
![]() |
1.花になる 2.監獄ロック 3.悲しくてやりきれない |
やはり音楽の天才児奥田民生! すばらしいの一言です。 1曲目は某携帯電話のCMでお 馴染みの曲ですね。2,3曲目はカ バー曲ですね。どこかで聴いたこ とあるような懐かしいナンバーで す。そんな奥田民生をもっと知りた いあなた!!ココにどうぞ |