2002年2月15日
「インストアライブ」
(タワーレコード新宿店)
報告者・阿修羅軍曹殿、ヌイグルミ作家
撮影者・ヌイグルミ作家
画像修正・ことり。殿
予定より少々遅れて午後7時08分に登壇。演壇はいつもと同じキリン
ビールの箱。(※)
中将登場! 空襲警報を鳴らす。
「おはよう御座います。はい、ね、今日はね、銭ゲバ鳥肌実、何とかね、
CDをさばかなきゃいけないんだ。一枚でも多く、強引に売上を上げな
ければ、この鳥肌翼賛会というのは夢のまた夢の話しとなってしまうわ
けでして……」
「実際、私の握手会というのは、皆さん、わたしの顔面を殴っていただ
く。冗談で言っておりますが、九州の方で握手会をしたら、本当に殴ら
れたというベタな事件があったけれども…」
「一番大事な、日の本統一、軍隊の復活といった私のコンセプトとさら
に融合させまして、■価■会員の撲滅!といったコンセプトがあるわけ
で御座いますが…」
「インドへ行こうと思っております。もう一回、思想、イデオロギーを
明確にしなければならない。右翼、右翼、左翼で御座います」
「以上の流れから一番大事な事が、■田■作の油狸を一日も早く■すと
いう事で御座います」
「…テレビというメディアからは一切の無視をかまされている! 冗談
じゃない! といった憤りが頂点に達して人気者になりたいわけです」
「太陽帝国の建設、わたくし一国一党、党首となって日の本万歳党を立
ち上げたい」
渋いっす。
「CD、香■でのプレスだが・・・」(※)
「…トリズムの調子に乗っ取った演説スタイル、これは非常にカッコイ
イと思います。以上です」
「鳥ブランドとしては、シースルー靴下これのほうも売りさばいて…」
「…正論しか言わない馬鹿、これは典型的な左■で御座います」
オールバックから流れ星ヘアーにチェンジすると観客席から、
「キャー」(※)
瞳に星が光ってます。
「それではネタの方に入りたいと思います」
棟上式の餅投げよろしくプレゼントの竹槍キーホルダーを観客席に1本
投げる。(※)
は虫類系の男前(その2)。
「前回の渋谷と違って、こちらでは■ン■出すのは厳禁されてしまいま
して・・・」(※)
「…あらゆるメディアが赤で御座います! 最も憎むべきは■産党の…」
「…暇つぶしカルチャーに、たぶらかされちゃ、いけなんだ…」
(握手しながら)「…有難う御座います。宜しくお願しますよ…」
「…これはね、感謝しております…」
「まさか、この中で■旗新聞をとっておるような、おかしな…」
「私自身、■日新聞を配っておりましたが…」
「来月、区民センターをおさえまして、一人芝居の…」
「それでは、私の息の詰まるような演説もこれぐらいにして…」
「♪ベサメー、ベサメームーチョ…どんなに雨が降っても…」
「次回は新潟の市の施設を借りまして、農協の協力を得まして…」
「本当に政治の世界、もう一度、■マコーを…殴り倒すんだと」
「外務大臣には、横山■ック氏を推薦致します。世界の金髪女の股ぐら
をまさぐって戴く」
「総理大臣には、■のもんた氏を推薦致します。銭に汚そうな銭ゲバぶ
りのヤニ濃さ…脂ぎったものがないと国家の舵取りは務まらない」
「私は、防衛庁の長官ということで御座いまして、…舐められっぱなし
なんだよ、日本という国は! 朝鮮半島に睨みを効かせなければならな
い! 目には目を、ミサイルにはミサイルを! 威嚇射撃ではないんだ。
全弾命中で御座いますよ。全弾、撃ち尽くし外交で御座います!」
「怪しげな船舶が…」
「昨日も神田のパチンコ店で、4万円ほど、吸い取られていきました。
…有り得ない…冗談じゃない! その金がまっすぐ、ピョンヤンに行っ
とるのかと思うと耐えられないんだよ。もう、皆さんは、パチンコなん
かやっちゃだめだよ。あれが、一発一発、テポドンに変わっておるんだ
からね」
「(観客席をちょっと見渡して)私ごとでは御座いますけれども、鳥肌
実中将で御座います」(※)
「えー今日は、お互い、嫌な気持ちになりましたね」(観客、受ける)
「私主催のレイブパティーを硫黄島の方で敢行したいと…」
「どうも有難う御座いました!」
(※)阿修羅軍曹殿執筆