雄虎の滝(矢掛町) | |||
![]() |
県道48号線を美星に抜ける手前の谷に小さな建物が見えるので、そこを目印に小道を登って行くと社にたどり着きます。そこに車を止めて、社の右手の草むらから急傾斜で上流へと続く岩の間をよじ登って行くと、下の滝が見えてきます。すぐ脇には滴り落ちる脇滝がありました。下の滝にたどり着くのも困難で、下の滝のすぐ近くまで登るとその上流にも渓流が続いているのが見えますが、さらに上にあるらしい本滝への道などどこにもありませんでした。
※2003.2.15 山の斜面が刈り込まれていて、下の滝へと通じる道筋がありました。冬場はここを登っていけば、下の滝は結構楽に見ることができました。そこより上に行くのは今回も断念。
![]() |
![]() |
下の滝 | 下の滝(脇滝) |
2001.9.11撮影