大手の浜・南浜photo  


2017.9.23(sat)15:35-16:15  薄曇り

昼は定番になりつつあるグドラックで美味しい昼食。昼少し前だったのですんなりは入れましたが、帰り頃には凄い行列が。やはり地元の人気店。その後、初ののいち動物公園。意外と見どころ満載で、特に動かないハシビロコウが楽しめました。と、結局、最近定番のこのポイントには到着が遅くなってしまいましたが、前回の立ち入り禁止の看板はなくなっていました。どうやら浜に行く途中にある灯台付近が崩落した模様でした。さすがにこの時間だと、人気は少なく、バーベキューをしている家族連れ一組と素潜りしている人1人のみ。水温が意外とまだ大丈夫で、長時間でも全く問題なし。天気もいまいちで夕暮れ時ながら、少し沖合に出れば透明度もいい。しかし、ここは大丈夫だと勝手に安心していたサンゴ礁が、全面的に大幅なダメージを受けていて白化が進んでいました。かなりショック。ただ、まだ全面真っ白というわけではなく、白味ががっていたり、端だけ白かったりする部分も多く、沖に出ればまだ元気な珊瑚も見受けられ、元に戻る可能性もあるのではと淡い期待を持てる感じでした。スリスズメダイの群れやチョウチョウウオの種類も多く、魚影の数は変わらずだったのがせめてもの救い。短時間でも楽しめるポイントなだけにぜひ来年には復活していてほしい。夕食は野市の千房でニラ塩焼きそば。ニラの甘さと鰹節の風味もよくて美味しかったです。

写真準備中。


2017.7.15(sat)14:50 小潮 晴れ

午前中は、初めての高知県立美術館でシャガール展を堪能。昼は2度目の土佐茶カフェで美味しいランチ。その後、干潮の時間帯を狙ってやってきました。準備して向かおうとしたところ、浜への入り口には立ち入り禁止の文字が。どうやら途中の山道が崩落して通れなくなっているらしい。残念。仕方なく今回は北浜の方へ。


2017.6.17(sat)15:50-16:40 小潮 薄曇り

昼食は、1年ぶりに「安芸しらす食堂」でまるごと丼!美味しい。14:00でも満席で待ちができる人気店。ありがとじゃこ!

宿泊は、最近のお気に入り「土佐ロイヤル」。初の海側の部屋で角部屋。広い露天風呂とゆずシャンプーが気持ちいい「よさこい温泉」はもちろんのこと、眺めも最高でゆっくりできました。チェックイン後、昨年久しぶりに訪れて衝撃を受けたこのポイントに再訪。

 

駐車場に車は数台。夕方だったためか、浜には全く人気なし。海辺にはたくさんの種類のアジサイがカラフルに咲いていてきれいでした。外海はうねりと波がありましたが、この浜はほとんど波なしで穏やか。水温は、 入りは少し冷たく感じましたが、フルスーツなら長時間でも全く問題なし。相変わらず、エントリーした途端に一面に広がる珊瑚礁が素晴らしい。ソラスズメダイもたくさん集まってきて、チョウチョウウオも多い。薄曇りながら透明度もいい。短時間でも楽しめました。水深0.52m。

写真準備中

 


2016.7.30(sat)14:10-14:50 中潮 晴れ時々曇り

何と10年ぶり。ここの珊瑚の状態も気にはなっていましたが、室戸に通い詰めていたため、なかなか来る機会がありませんでした。が、室戸の珊瑚もほぼ全滅してしまい、久しぶりにやってきました。天候は抜群、波も穏やかだったので、駐車場南側の塩谷海岸の方のエントリーも可能かと期待しましたが、やはり満潮近くだったためか、大きめの波が押し寄せていてこちらは断念し、大手の浜の方へ。テントを張った地元の人たちでそこそこ賑わっていました。水温はちょうどよくて気持ちいい感じ。入ってすぐに珊瑚を発見。さらに少し沖の方へ向かうと見事な珊瑚礁が広がり、10年前と変わっていない海中風景に感動!透明度も高くて大満足。魚の数は少なめですが、十二分に楽しめました。水深0.5〜3m。

昨年初めて宿泊して、温泉に惚れた「土佐ロイヤルホテル」に宿泊。開放感ある露天風呂の温泉と室戸海洋深層水風呂を満喫。このポイントからすぐ近くという立地もうれしい。昼は安芸市の「安芸しらす食堂」で安芸まるごと丼(名物の土佐ジロー&ちりめん&茄子が全部味わえます)、夜は香南市の「廣末屋」でニラ塩焼きそばと、美味しいご当地グルメも満喫しました。

カゴカキダイ  
チョウチョウウオ   ツノダシ
 

2006.8.5(sat)9:50-10:50 中潮 快晴

前回(2004.7.25)は、駐車場があるのを横目に見ながら素通りして北浜にエントリーしましたが、今日は南側の駐車場に止めて南側の浜に下りる道を探しました。ところが、駐車場から南に降りる階段は「塩谷海岸」に下りるのみでそこから大手の浜に行くのは無理。北浜から歩いて南側に行こうかと思っていたところ、目に入った「夫婦岩」の案内板。灯台へと向う鳥居をくぐる道を進み、灯台へは行かずに手前で右に折れ、そのまま階段を降りて行くと、来た〜!浜に下りられました。その浜の南端にあるのが夫婦岩。海の中はサンゴが見事。魚の数は少なめでしたが、小ぶりのチョウチョウウオやツノダシも見られ、ウミトサカも鮮やか。水温は高めで透明度はそこそこ。小さめのクラゲをたまに見かける程度。水深1〜3m。海水浴客はちらほら。

トノサマダイ ウミトサカ
ソラスズメダイ ニザダイ ツノダシ
アケボノチョウチョウウオ(右)