6月5日に下山したときの登山道の様子です。笹ヶ峰は新緑がとても綺麗、十二曲がりのシラネアオイ、タムシバ、ムラサキヤシオツツジも咲いていました。
1900m付近を境に一面雪となり、富士見平の大看板はやっと頭が見え始めた程度。黒沢方面、高谷池方面ともに6月20日ころまでは雪解けで出現する笹藪などで登山ルートが分りにくく、且つ歩きにくいといった状況が続くでしょう。
笹ヶ峰は6/18くらいからキンポウゲが見ごろになりそう 6月3日からバスが週末(金、土、休日)運行されています。7月15日から毎日運行になります 木道に雪はなし
新緑のトンネルの中を快適に歩く 黒沢橋から。新緑と残雪の渓流 橋を過ぎるとムラサキヤシオツツジが目立つ
十二曲がりを登りきった地点の様子 シラネアオイや・・ タムシバがいい感じで咲いてました
1900mから雪道になる 富士見平までのシラビソの森は歩きやすい 富士見平分岐はまだ雪に埋もれていた
道標があっても倒木や藪で歩きにくいこと多し 黒沢池湿原の様子。木道も半分ほど出てきた 黒沢池湿原全景
高谷池ヒュッテと火打山、残雪はヒュッテ周辺で約1m 晴れた日には残雪のアルプスが綺麗に見渡せます 天狗の庭。大看板もやっと見えてきた
雪の消えたところには新芽や花が見え始めています。
(ショウジョウバカマ)
雷鳥はペアリングの季節。オスは縄張り監視に忙しいのか良く姿を見せてくれます オスの近くにはメスが居る事も多いが、保護色で見つけ難い
雷鳥平からの尾根もまだ雪に覆われていました 山頂は雪なし。360度の展望が魅力です 山頂より、焼山・北アルプス方面の展望