YUKIO's Rockmark

[ ロック関連サイト ]

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ROCK BAR TEXAS FLOOD

2003年4月にOPENした新宿区荒木町のロックバー「テキサスフラッド」のサイトです。マスターは、STEVIE RAY VAUGHAN が大好きだそうです。もちろん店名はSRVの曲。ハードロックをメインに、70年代ロック、ブルース、サザンロックなどをJBLスピーカーでかけているそうです。是非お立ち寄りのほどを。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



SPECIAL LINK SITE



CROSS REVIEW WEB SITE

ブリティッシュ・パパの音頭によりアブラヤさん千冬さんテリー横田さんエーハブ船長そしてこの真由美さんのご主人であるpapageno藤原さんの協力を得て結成したSMALL CIRCLE of FRIENDSが運営するコラボレーション・サイトです。
 60年代後半から70年代を中心とした英米のクラシック・ロックの名盤のレヴューを投稿により募集し掲載する画期的なサイトです。仲間うちのライヴ、オフ会などの情報も掲載しております。投稿して頂ければあなたも、SMALL CIRCLE of FRIENDSの仲間です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■




※以下は開設者名の50音順になっています。



■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

AKIKO'S

AKIKOさんのサイトです。
 ただならぬアクセス数を誇る超人気サイトであるこのAKIKO'Sは、 旅への誘い、 ANALOG GENERATION、 熱帯魚、 飼い猫グレ、 英文俳句などのコーナーからなるグラフィックも綺麗な素敵なページです。ロック・ファンには、70年代を中心に活躍した主要なアーティストのディスコグラフィーのコーナーANALOG GENERATIONは要チェックです。私と趣味が同じ熱帯魚のコーナーも初心者向けの親切な内容ですよ。

覆水盆に返らず〜split milk

アクアさんのサイトです。
 ジェフ・ベックなどのクラシック・ロックへの思いを綴ったbe silent、映画のコーナーのapplauseTVドラマのコーナーのa rumorという三つのコンテンツが用意されています。

パンチで行こう〜ロック・ミュージック・クロスレヴュー

悪魔天国さんを中心とする共同サイトのようです。
 60〜90年代の洋楽、邦楽CDを仲間によるクロスレヴュー形式で紹介するCDクロスレビューを中心に様々な角度から音楽を掘り下げる各コーナーが用意されており、意気込みがひしひしと感じられます。マニアならずロック・ビギナーにも必見のサイトと言えます。掲示板も用意されています。

Salary-Man ASADA's HOMEPAGE

浅田さんのサイトです。
 浅田さんは、Nifty-serveのFBEAT「洋楽温故知新」フォーラムで「サラリーマン浅田」というハンドルでご活躍です。 同じく「洋楽温故知新」でご活躍の当ページでもおなじみの「すまいる」さんに紹介されました。60年代、70年代の究めて渋めのオールディーズ・ポップスを中心としながら、トニー・バロウズというエジソン・ライトハウスやホワイト・プレインズなどで活躍したセッション・ボーカリストにスポットを当てています。

POPSICLES AND ICICLES

earthoperaさんのサイトです。
 CLASSIC ROCKとMYSTERYをこよなく愛すearthoperaさんのコレクション・ページです。60年代のSingle Collectionのコーナー、Classic Rockのコーナーは70年代サイケデリックを中心に、USA SOLO ARTISTS、USA GROUP、UK ARTISTSに分類されています。この他IGGY POPのコーナー、MYSTERY小説のコーナーなどが用意されています。まだ秘密練習とのことですので、こっそりみてくださいね!

MAGIC BUS TOUR...BRITISHROCK60's〜70’s

asuranさんのサイトです。
 全てのブリティッシュ・ロック・ファンへ愛を込めて!ということでTHE WHOのページを中心としながら、「ロックギタリスト列伝」、「RESPECT!!ROCK ALBUM」などブリティッシュ・ロック・マニアなら見逃せないサイトです。BBSも用意されています。

SLEEPY TIME

飯倉ふとんさんのサイトです。
 コミック調の可愛いイラストがお得意のふとんさんですが、デジタル加工にも手を広げつつあるようです。ギャラリーにいくつか展示されています。音楽系では、クラプトンでブルースに入門されたようで、本格的なBLUESサイトを目指すとか???この他日本懐古音楽ファンクラブ、ふとん感想記、リンク、掲示板などが用意されていて、ほのぼのとした味のあるサイトですよ。

Melody and Harmony
AOR(Adult Oriented Rock)

池田さんのサイトです。
 '70年後半から'80年前半にリリースされたAORのアルバムやアーティストの紹介を中心に、所蔵のレアなアイテムやA.O.R.(Rock/Pop), Fusion, Jazz, Soul, R&B, Funk, New Wave等のジャンルから好きなMusicianと作品を紹介しています。私のところのAORのサイトにくらべてかなり充実していますので、AORファンのかたは必見ですね!
他にゲストブックも用意されています。

Yesterday's Pop Music Club

Isao Sasakiさんのサイトです。
 タイトルからも想像がつくと思いますが、オールディーズ・サイトと言ってよいでしょう。1960年から1975年ころの日本でヒットした洋楽ポップスを中心にかなりマニアックな構成になっています。ポップスファンは必見です。

HIROSHI'S SITE

いちのせさんのサイトです。
 また一人70年代から抜けだせない方が増えました...笑。デザイナーで出版関係のお仕事をしているそうですが、いよいよWEBに進出ということです。70年代の洋楽ポップス、ロック、ソウルの名盤紹介を中心に、国内ものからちょっとジャンクなものまで楽しませてくれます。

Welcome to Bit&beat!

岩山さんのサイトです。
 なるほどBit&beatとはうまいタイトルをつけたものです。Go! Go! Macintosh!!とGo! Go! Music!!という二つのコーナーを軸に、音楽ファンにとってはWeekly AOR magazine が気になります。もちろんマックファンにも気になるサイトと言えるでしょう。BBSも用意されています。

WETTON VIRTUAL HOME

飢豚さんこと岩瀬さんのサイトです。
 某大手自動車会社にお勤めの飢豚さんは、羨ましくも自宅にスタジオまで所有されているバリバリ現役のベーシストです。キングクリムゾンのUSAライブでのジョン・ウェットンに触発されたとのことで、音楽的嗜好はメロディアスな様式美ハードロック、プログレなどだそうですよ。この他海外旅行、単車、亡くなられたお母様の七宝作品展示室などヴァラエティに富んだサイト構成になっています。

ueb page

ウエヤマさんのサイトです。
 72〜76年の米国、英国の音楽が好きとのことで、名盤の丁寧なレヴューが掲載されているThank You for the Music をはじめ、David T.Walkerのディスコグラフィーのコーナーなども用意されています。シンプルな品の良さが好感を持てるサイトです。

アブラヤのホームページ

アブラヤさんこと内田さんのサイトです。
 赤帽運送事業を営む内田さんですが、先祖代々「油屋」という屋号だとのことでアブラヤっていうそうです。アブラヤさんは私とほぼ同年代で、マック愛好家でもあり、音楽の趣味も似ています。「アブラヤのお奨めするロックの名盤」は、70年代のロックを中心に名盤を紹介するページですが、これからどんどん増えるようなので期待がもてます。日記などのコーナーもありますよ。他に掲示板も用意されおり利用させていただいています。

Xi's EAGLES PAGE

xiさんのサイトです。
 今まであるようでなかった本格的なイーグルスの専門サイトです。歴史、歌詞まで掲載されたディスコグラフィ、トゥリー家系図、メンバーの他関連アーティストの紹介など丁寧なデータベースになっています。この他ゲスト・ブックなども用意されています。

Run to the 小野正利

SM嬢さんのサイトです。
 過激なハンドル名に妙に反応しないでくださいね!イニシャルのようですから...笑。基本的には小野正利さんの非公式ホームページということでファンの方は必見なのですが、他の音楽への造詣のなかなか深いものがあるようで楽しめます。BBSも活発なようですよ。

Darkness on the Edge of Web

Edgeさんのサイトです。
 ロックの歴史のお勉強ということで、【Evergreen of Rock 'n Roll 】ロックの歴史散歩道-ロックの歴史を作った名盤-ロックの歴史を作った人々などの強力なコーナーを中心に、【21世紀に残すべき名曲100選】など魅力的なコンテンツ構成となっています。お勉強させて頂きましょう。

Captain Ahab's Long Distance Journey

エーハブ船長こと増田さんのサイトです。
 若きお医者さんでありながら、キャメルのコピーバンドBreathlessにてベースをプレイするエーハブ船長のサイトは、カルトなコレクションを紹介してくれる「名盤この一枚」を中心に、山上たつひこの名作を考える漫画の部屋、作家ジョン・コリアを紹介する図書室、エッセイ-エーハブ船長航海記などさすが知的なコンテンツ構成になっています。ロックなお医者さんのサイト覗いてみませんか?

あなたと鳥と音楽と

エノちゃんさんのサイトです。
 タイトル通り「Birds」と「Music」という二つのコーナーがあります。「Music」では独断と偏見でロックを語るという「音楽談話室」、「今日の1枚」ということで今日聞いたアルバムを紹介するコーナーなどがあり、音楽ファンも楽しめます。

LB's Factory

LBさんのサイトです。
 一見平和なファミリーサイトですが、LB's RoomDad's Roomが音楽ファン向けです。AOR、BCM 、Fusionの名盤を紹介するFavorite Music、そしてなんと An Unofficial Site of Average Whit Band というコーナーも隠されていますよ。掲示板も用意されています。

すばらしきロックンロールライフ

おっさんさんのサイトです。
 〜私が愛したアーティスト達〜ということで、60、70年代の名アーティスト達が紹介されています。URLの通りQUEENから始まっており、T-REX、HEART、DAVID BOWIEなどなど続々と追加されて行くようで楽しみです。掲示板も用意されています。

Rock'n Roll Salaried Man

Rock'n Roll Salaried Manさんのサイトです。
 4 Way Street というCSN&Y関連の年代別のディスコグラフィは非常に豊富な情報量をもっています。そのほかロックの名作紹介、最近のCDのレヴュー、ロック・カラオケ・ランキング、横浜のことなどいろいろあります。とてもユーモラスで元気のよいページ集です。

Sweat Old World

大西さんを中心に、岩見さん、なんけさんらの広島の音楽仲間たちが運営するサイトです。
 AMERICAN MUSIC & FOLK MUSICというサヴ・タイトルの通り、フォーク、カントリー、シンガー/ソングライター、オルタナ・カントリー、スワンプといった音楽を中心に取り上げており、ルーツ・ミュージック・ファン必見のサイトです。そのコンテンツもさることながら、洗練されたグラフィック処理も素敵です。掲示板も用意されています。

超私的アルバム・レビュー

おくのさんのサイトです。
 フラストレーションを解消するために開設したというこのサイトですが、メイン・コンテンツの洋楽ロックの名盤レヴューはなかなか読みごたえのあるものと言えます。CDについて一言、MTVの弊害などのエッセイが客観的事実と私的感想を交えて(本人の弁)掲載されています。この他読者からの投稿レビューなどのコーナーも用意されています。

Adult Oriented Rock Homepage

小野さんのサイトです。
 海外のアーティストとの交流も盛んなA.O.R. Clubという、AOR専門のコレクター集団でご活躍のAORフリーク小野さんの本格的AORサイトです。このサイトでAORに興味を持った方は是非のぞいて見てください。今週のピック・アップ・ソング,CD未発売のアルバム紹介、渋めのアーティスト別紹介などAOR中級者向けの内容になっています。

Trade Mark of Quality

obi-wan東城さんのサイトです。
 「レコードはジャケットが命」というポリシーのもと、クラシック・ロックを中心とした素晴らしいコレクションが寸評とともに掲載されています。思わず聞いてみたくなるものばかりですよ。もうひとつの柱は、お気に入りのE,L&PのDISCOGRAPHYとREVIEWです。これもまた素晴らしいデータベースになっています。この他「このところのお気に入り」というコーナーも用意されています。

回転石のホームページ

回転石さんのサイトです。
 回転石さん(英語でいえばローリング・ストーンさんでしょうか?)のサイトは、新旧のロック・コレクションのレヴュー集であるCD rack をメインのコーナーとして、これまでに読んだ本の紹介のコーナー、旅行記でもある日本の城のコーナー、競馬の広場など氏の幅広い趣味が紹介されているほか、自作の小説のコーナーなどもあり多才なところをみせて頂けます。

Kashmir

かしさんのサイトです。
 現在、大学院でエンジンの研究をしているというかしさんですが、サイトのほうは、英国ロックが中心になっています。五つの部屋のうち、中心となる[MUSIC ROOM] には、名盤紹介、ライヴ・リポート、MIDIなどのコーナーがあります。この他CDなどの交換情報などを掲載する[TRADE ROOM] 、三つの掲示板とチャットルームのある[TALK ROOM] などが用意されています。Kashmirってのは当然、ツェッペリンからとったそうですよ。

Going Back to 60's and 70's

Gajala-Gajeliさんのサイトです。
 その名の通り60年代と70年代の音楽を中心に紹介しています。「洋楽サイト」、「邦楽サイト」、「パクリか空耳か気のせいか」の三つのコーナーがあり、オールディーズマニアには嬉しいサイトになっています。

ROO&O(Rockin' On&On&On)

愚。さんのサイトです。
 Electric Light Orchestra、鈴木さえ子、早瀬優香子、PREFAB SPROUTの紹介のページを中心に、洋楽から邦楽までお気に入りのディスク・レヴューのコーナーなどが用意されています。iモード対応携帯電話用のページもちゃんと用意されているのにには驚きました。

Cougen online

空弦さんのサイトです。
 空弦さんは、ギター、ベース、キーボード、プログラミング、ヴァーカルとマルチにこなす現役プロミュージシャンです。70年代のハードロック、プログレの香り漂うと評判のアルバム『ロストパラダイス』をCDでリリースしています。QuickTimeでこのアルバムの音が楽しめる他、アマチュアバンド育成のためににつくっているMIDIによるクラシックロックの名曲を聞くことができます。この他ギター・ピックアップの解説のコーナーなどまさにプロフェッショナルな内容になっています。

What Goes Up !-Greco's Home Page

Grecoさんのサイトです。
 音楽が好きで特にアメリカンロックが大好き、「あとはビールがあれば言うことないッス」との言葉でもう十分粋な雰囲気はおわかりかもしれません。日替わり?でアルバムを紹介するEveryday I Have The...は必見!BBS、チャットも用意されています。

Cremon & Family's HomePage
(Livingston Taylor 日本語サイト)

Cremonさんのサイトです。
 サブタイトルに示すように目玉は、Livingston Taylor 本人とオフィシャル HP 管理者の作成許可と協力を得て作成されているアンオフィシャル公認サイト(公式サイトと相互リンク)であることです。この他 Good Time Music では他のアーティストも紹介されています。丁寧につくられていて、全体に垢抜けた素晴らしいサイトです。

K.K.King

Kenさんのサイトです。
 所有されているギターのコレクションのコーナー「My Guitar」がメインだと思いますが、「Live」にこだわったというライブアルバムばかりの「Review」というコーナーもまた読みごたえがあります。その他日曜大工???のコーナーなどもあります。BBSも用意されています。

レコードや GRIS GRIS/SLIMCHANCE HOMEPAGE

コウダ@スリムチャンスさんがサイト運営しているレコードショップGRIS GRIS(大宮店)とSLIMCHANCE(北浦和店)のサイトです。
 オールラウンドなGRIS GRISに対して、マニアックなSLIMCHANCEといった感じでしょうか。店長自らが海外に買い付けに行くと言う姿勢は嬉しいですね。通販などもできるようですので、レアものお探しでしたらちょっと覗いて見るのもいいかもしれません。読み物コンテンツも充実しており楽しめるサイトです。BBSもありますし。

ClassicRockHomePage

小山晃@ミミル山房さんのサイトです。
 現在は、外国アーチストの招聘及びライブの運営を行うラブ&ピース・コミッティが招聘するアーチストの情報と、そのチケット予約を行っています。将来的には総合的なクラシックロックのホームページにまで発展させていきたいそうです。期待しています。

さくまワールド

さくまんさんのサイトです。
 Play That Funky Music!という音楽のコーナーでは、名曲After Lhe Love Is Goneが熱く語られています。幅広い音楽の趣味をお持ちのようです。

Open Up And Say Wao!!//ROLLY'S FAN PAGE

サザエさんのサイトです。
 ROLLY情報ページということで、ROLLYの軌跡、ROLLYファンとメール交換などのコーナーを中心に、素敵な自作の洋裁作品の紹介、秘密の日記、アンケート、掲示板など内容盛たくさんな楽しいページです。ROLLY'S FANである彼女の熱意が伝わってきます。

West Coast Rock

佐々木さんのサイトです。
 その名もずばり West Coast Rockというウエスト・コーストのことならまかせなさいというページです。ウエストコーストロックの歴史 、アーティスト名鑑 、名盤セレクション などがメイン・コンテンツです。特に ウエストコーストロックの歴史は5章からなる力作となっています。テキスト主体ですのでレスポンスは非常に軽快です。

TRUE BRITS

プリティッシュ・パパ(鰤父)こと佐藤さんのサイトです。
 かつて様式プログレやハードロックのバンドでキーボードとフルートをやっていたというプリティッシュ・パパさんのサイトは、その名の通りブリティッシュ・ロック専門のホームページです。カルトなコレクターである氏のマニアックなコレクションには圧倒されてしまいます。この他新譜情報、猟盤日記、レコード売買のコーナー、掲示板(現在休止中)などが用意されておりディープに楽しませてくれますよ。

さとう家のホームページ

ごうきさんのサイトです。
 ファミリーなほのぼのホームページの中に隠されたカルトなコーナーロックの部屋にさとうさんのロック魂の息づかいが感じられます。マイホームパパの面目躍って感じかなぁっ?グレース・スリック(ジェファーソン・エアプレイン)、ソーニャ・クリスティーナ(カーヴド・エア)などの女性アーティストを中心に、ウィッシュボーン・アッシュ、ロリー・ギャラガー、CCRなどのディスコグラフィーはファン必見の素晴らしいコレクションになっていますよ〜。

YOKOHAMA ROOM

Satoruさんのサイトです。
 70〜90年代のお勧めCDを紹介するCDレヴュー、独断と偏見による音楽考といった音楽関連のコーナーの他、ゴルゴ13、FISHING、横浜の風景、落書きボード(BBS)などのコーナーが用意されています。

LOVELY TO SEE YOU

静香さんさんのサイトです。
 コンテンツはWELCOME TO MY MOODY BLUES HOME PAGEということで、もちろんムーディーブルースのサイトとなっております。日本での評価が低いと思いきって立ち上げたサイトに是非エールを!ゲストブックも用意されています。

音楽のある風景

篠原さんのサイトです。
 架空のFMラジオ局 "POP-FM" で放送されている架空の音楽番組、「音楽のある風景」に良質のPopuler Musicを提案するために作成されているそうです。特に MUSIC REVIEWというコーナーは、時間帯別に選曲されたお洒落な名曲の数々、オリジナル・ミュージック・テープまたつくりたくなってしまいます。他にALBUM REVIEW、MOVIE REVIEWなどテキストベースながら、さりげないセンスが素敵です。

クリスタルシップ

ジムさんのサイトです。
 70〜80年代を主とした洋楽名盤・名曲紹介のコーナーを中心に、アジアアロワナ(熱帯魚)の飼育記、競馬のコーナーなど多彩な趣味が披露されています。

Sean's Alexis Korner Discography

Seanさんのサイトです。
 その名の通りブリティッシュ・ブルース・ロックの立役者と言えるAlexis KornerのDiscographyを中心とした玄人向けサイトです。資料性抜群の貴重なページと言えます。

SQUASH from Tokyo Japn

sigueさんとMASAさんからなるSQUASHという音楽ユニット(バンド)のサイトです。
 都内のライヴ・ハウスで精力的な活動をしているお二人の憧れのアーティストは、なんとAIRPLAYだそうです。RADIO-SUNRISEというインターネットラジオでSQUASHの音楽が聞けるようです。もちろん販売もされています。BBSも用意されています。

Bluesman Is Here

鈴木さんのサイトです。
 お気に入りのブルースマンのアルバム紹介をメインとして、その他お気に入りのアルバム、ヴィデオ、サントラ、ギタリスト、ソウル、ホット・ツナのディスコグラフィーなどなどルーツ・ミュージック・ファン好みのサイトです。オールマンズをコピーしていたというアマチュア・バンド時代の音源では、鈴木さんのスライド・ギターなども聞けますよ。この他リンク、掲示板などが用意されています。

STUFF HOME PAGE

STUFFさんのサイトです。
 STUFFさんは、小学生の頃にクッラシックピアノを習い始め、高校卒業後アメリカに留学し、LAのLive House『The Baked Potato』やNYのJazz Club『SWEET BASIL』で働きながら一流ミュージシャンとの交流を深め、現在は帰国してフリーで活躍中です。レコーディングの仕事がメインのようですが、キーボードの腕も素晴らしいです。サイトのほうもFlashを使ったりして楽しいものになっております。そして、その経歴の凄さにも圧倒されてしまいます。掲示板もありますよ。

ZZの犬小屋
ZZ's HP - 紹介しましょうTOPなバンドを!

ZZさんのサイトです。
  ZZ TOPがハンドルの由来だというZZさんはRhapsodic Blues、Real-Eyez、 Bobo Delanといったバンドに所属いているそうです。これらのバンドの活動の紹介のページの他、お気に入りのアルバムの紹介のコーナーなどもあり、幅広い趣味であることが拝察されます。

たあ坊のホームページ

たあ坊さんのサイトです。
 ご自慢?のFender Stratocaster ボニー・レイットモデルのページの他 LED ZEPPELIN,ERIC CLAPTON,BONNIE RAITT を中心とした洋楽、邦楽、好きなアルバムの紹介、メイン・コンテンツともいえるブルースの歴史など充実した内容になっています。

MOJO CLUB

タイラさんのサイトです。
 私と同じような70年代のロックに魅せられているタイラさんのサイトは、70年代前後の渋めのアメリカン物を中心に名盤やアーティストを紹介する「ROCK&BLUES」のコーナーをメインとして、自身の思い出エッセイの「'70S 四方山話」、投稿の記事を掲載する「Join'The Mojo」などで構成されています。ちなみにMOJOとは、タイラさんによるとブードゥー教のまじないのことでイカシテルという意味があるそうですよ。まさにMOJOなサイトです。

ARTI home page#pic up rock/jazz&watch #

ARTIさんこと高野さんのサイトです。
 ベーシストでもあるというARTIさんのサイトは、機械式時計とRock Musicをメインコンテンツにしている他Mi Rufugioというエッセイのコーナーが用意されています。Rock Music のコーナーは60年代後半から70年代中程のバンドがブリテッシュものを中心に紹介されています。この他カルトなものからアメリカン・ロック、ジャズにいたるまで独自の視点で書かれたレヴューはずっしり重く、氏の熱い思いが感じ取れます。是非ご一読のほどを。

TAKE's Home Page

☆TAKE(「たけ」)さんの音楽をメインにした 独断と偏見に満ちたHPです(本人曰く)。
 60年代のブリテッシュ・ビート系特に、ビートルズ、ローリング・ストーンズにスポットをあてています。独自な視点によるビートルズの詳細なアルバム・ガイド、ストーリー、ローリング・ストーンズのアルバム・ガイドには圧倒されます。この他ブリティッシュ・インヴェイジョンなどのコーナー、掲示板なども用意されています。

WOW !! AMERICAN CLASSIC ROCK ? YEAH !!

Takeiさんのサイトです。
 for Boys & Girls, Moms & Dads,Ladies & Gentlemen,Allmanheads, Deadheads, Featheads, Muleheads & Phishheads...だそうです。アメリカン・ロック好きにはたまらないサイトですね。世の中には凄いお方がたくさんいるものです...。

Jackson武内の
World In Motion

Jackson武内さんのサイトです。
 武内さんが敬愛するJackson Browneのことを語る「Jacksonと僕」、自作の詩集「ちっぽけな僕の内世界」、 日本のことを案ずる「小さな僕と、大きな世の中(ひとりごと)」などのコーナーがあります。 誠実なロック・アーティストJackson Browneと社会派の竹内さんが二重写しにみえてくる一読の価値あるページです。

Chifumi's Home Page

Chifumiさんのサイトです。
 アバに関する「Oriental ABBAland」、ヒットチャート記録「All Japan Pop 20」、「Links」のシンプルな構成ですが、特に「All Japan Pop 20」は圧巻です。1970年代のラジオの洋楽チャート番組の記録がほとんど克明に記録されています。私もやったことはありますが、1年くらいで挫折しました。これは凄いページです。

The Ninth Wave

千冬さんのサイトです。
 ロックの名曲名盤をオアシスにたとえるという素敵なコンセプトのサイトです。ブリティッシュ・ロックがメインですが、ちゃんとアメリカンや最近のものまでフォローされていて幅広く楽しめますよ。千冬さんはギターも弾かれるようで、その演奏も聞けるようになっています。他に掲示板も用意されていて情報源としても活用させていただいています。

おんがく亭

Tsunさんのサイトです。
 ロックの名盤からそのサウンドそのものを紹介してくれるサイトです。日本のロックの名盤も紹介されていてうれしくなってしまいます。サウンドを楽しむためにはTwinVQプレーヤーが必要ですが、ダウンロードできるようになっています。なおIE4.0以上に特化されているようですので、NN3.0だと見られない部分があるのかも???。他に掲示板も用意されています。

70's Rock & Comic

テリー横田さんのサイトです。
 70年代ロックと漫画をメインコンテンツにしています。マックを使った漫画が素晴らしく、連載バンド漫画「プレリュード」シリーズを掲載 しています。「70年代名盤温故知新 」というコーナーは独自の視点で鋭く名盤を紹介しています。バンド経験のある氏のオリジナル曲のMidiデータのコーナーもあり、見のがせないページになってますよ。他に掲示板も用意されおり利用させていただいています。

colors sound labo.

toshiさんのサイトです。
 う〜んtoshi's old fashioned music web siteというサブタイトルを見た時ドキッとしてしまいました。ブリティッシュ・ロック、アメリカン・ロック、ブルースそしてジャズとグッド・オールド・ミュージック満載のサイトです。要チェックですね!BBSも用意されています。

Mellow Sound Collection

トミーさんのサイトです。
 70、80年代の Mellow なポップミュージックのコレクションから選曲された素敵なプライベートコンピレーションが紹介されています。AOR、BCM、70年代の POPS/ROCK を中心とした渋い選曲で思わず音が聞きたくなりますね〜。メール交換すると良いことがあるかもしれませんよ...。この他市販のコンピレーション盤の紹介、日記、掲示板などのコーナーが用意されています。

Roots Rock の森

中野さんのサイトです。
 ルーツロックの森に迷い込んでいるということで、Beatles、Rolling Stones、Eric Clapton、The Byrds、Gram Parsonsのなどのコーナー用意されておりお若いのになかなか渋く気合いが入ってます。この他最近のアーティストの紹介、掲示板などのコーナーがあります。

音楽図鑑 解文新書

HIDEAKI NISHIHARAさんのサイトです。
 NISHIHARAさんは、NiftyのFBEATでご活躍のSteely団の方です。もちろんスティーリー・ダンのサイトもちゃんと用意されていますが、メインはなぜかケイト・ブッシュです。Biography、Discographyなど本格的なケイト・ブッシュ・ホームページになっていますよ。この他ロック、ジャズ、クラシックのお気に入りアルバムを紹介する音楽図鑑、日記のような音声人語、など読みのもが充実したサイトです。

Far Out

猫町ユキノさんのサイトです。
 かつてバンドでヴァーカルをやっていたというユキノさんのアイドルは、Van der Graaf GeneratorPeter Hammillいうことで、そのArchivesをメイン・コンテンツとしています。BBSも用意されています。

"Nogurin's HOME PAGE"

のぐりんさんのサイトです。
 のぐりんさんは、70年代ロックを愛するシステムエンジニアです。自分の好きな曲のMIDIファイルを集めまたという音楽喫茶「LOVE&PEACE♪」というコーナーの他、もうひとつの趣味である旅の写真を掲載している写真館などを中心にしています。ゲストブックも用意されています。

ROCK MUSIC REVIEW

nozomiさんのサイトです。
 Recent CD Reviewでは最近購入したCDのレヴューをRecomendation ROCKでは披露宴用、独断バラード名曲集、独断ハードロックバンドのバラード特集などテーマごとに名曲を解説するという面白い試みがされています。

nobu's 70's-CLASSICS ROCK

nobuさんのサイトです。
 その名の通りCLASSICS ROCKのサイトであり、70年代ロックのサイトであります。70年代の年表、アーティストの紹介、主要なアーティストのディスコグラフィ、日本のロックなど70年代を網羅した内容になっており、さらに80年代への新しい流れまで言及しているところが凄いです。MIDIファイルや掲示板も用意されています。

洋楽CDの紹介と音楽の話その他諸々・・・/music unlimited.

萩原さんのサイトです。
 「好きな音楽についてあれこれ書いているページです。」とのことで、ROCK、JAZZ、BLUESと幅広いジャンルに渡りしかもクラシックなものから最新のものまで読みごたえたっぷりなサイトです。マニア必見ですね。BBSも用意されています。

LOTUS/ROCK&BISTRO

滋味頁こと蓮沼さん経営のROCK&BISTRO LOTUS のサイトです。
 知るひとぞ知る新宿のLOTUSは、クラシック・ロックが好きなギタリストでもあるマスターのおいしい創作 料理が自慢のお店です。もちろん、BGMは70年代のロック。壁にはヴィンテージもののギター。ロック好きにはたまらないでしょう。低予算?で貸し切りをお願いすることもできますよ!

internet Fab

沙魚川さんのサイトです。
 Faces and Rod Stewart,The Rolling Stones,The Beatlesをメイン・コンテンツとしており、好きなアーティストに対する深い愛情が感じられる構成になっています。関連するアーティストも取り上げており、これからの発展も楽しみです。 この他に音楽徒然草など休憩できるページも用意されています。

Hat-Lee's Guitar World

服部さんのサイトです。
 名古屋のギターコレクターのお方でコレクションはもう100本位あるらしいのですが、やはり将来はギター・ギャラリーを開設するのが夢ということらしいです。それまではこの圧倒的なヴァーチャル・ギター・ギャラリーをお楽しみあれ!しかし、ほとんど趣味の領域を出ており、凄いとしか言い様がありません。

たびおと(旅音)

林さんのサイトです。
 バックパッカーである林さんのサイトは、旅人、音人、掲示板の三つのコーナーからなり、メインともいえる旅人のコーナーには、マーチン社製のアコースティック・ギター「バックパッカー」とともに旅したアジア、ヨーロッパの素敵な体験が掲載されています。音人のコーナーは現在工事中ですが、グレイトフル・デッドなど60's、70's のロック、ソウルが好きということで期待したいものです。音楽好きバックパッカー必見のサイト。

70s Rock Heaven

panda4X4さんのサイトです。
 私の故郷に近い日本のノース・ショアにお住まいのpanda4X4さんは、イタリア車がお好きなギタリストであり、現在もDUNEというドゥービーブラザーズ、イーグルス、アウトロウズのコピーを中心とするバンド活動をされています。バンドの紹介の他、ドゥービーブラザーズ、イーグルスなどのウエスト・コースト物を中心にアーティストを紹介するMy Favorite 70s Rockのコーナー、所有楽器の紹介、フリーマケット、家族紹介、BBSなどのコーナーがある洗練されたデザインのサイトになっています。

ギタリストギャラリー declan 〜 hisae's room

hisaeさんのサイトです。
 とにかくギター大好き!ということで、ロック、ジャズ、フュージョン、ブルース...とジャンルを問わない古今の名ギタリストが紹介されています。お勉強できますよ。また美容師ということでヘアーやメイクのお話のコーナーも用意されています。

Hillo's Junk Yard

Hilloさんのサイトです。
 HilloさんはDusty Wheelsというファンキーかつパワフルなロック・トリオのベーシストとして活躍されています。そのバンドの紹介、MIDI工房、ローカルミュージシャン英雄列伝などミュージシャンらしいコーナーの他Chat/BBSも用意されています。男の散歩道というお楽しみ?のコーナーも...。

『ヒロモフのズボラ式世界』

ヒロモフさんのサイトです。
 新世紀とともに『激安パソコン奮戦記』は新しく生まれ変わりましたとのことで、内容が一新されています。音楽ファンには60〜70年代のお気に入りロックアルバムを紹介している「CD三昧」のコーナーがお勧めです。掲示板も用意されています。

Live House ぴこや

PICOさんのサイトです。
 自らも素敵なシンガー/ソングライターであるPICOさんのサイトは、WEB上でLive House を展開するという斬新な企画になっています。出演者は随時募集しており、その楽曲に対してのアンケートも募集しています。この他、実際のライヴ・ハウスに行ったときのレポートのページも用意されており、まさにライヴなサイトであると言えます。

The Muses

hidetoさんのサイトです。
 いきなり女性の顔の背景ですが、驚かないでください。hidetoさんのフェイバリットな女性シンガー、ヴァレリー・カーターですから。このヴァレリーの他、女性アーティスト(=女神たち)のディスコグラフィーを中心としたマニアックな構成になっており、資料性のある素晴らしい内容と言えます。BBSも用意されています。hidetoさんには、当サイトにもたくさん投稿頂きお世話になっています。

レコード道/Enter the Record Collector

平井さんのサイトです。
 元グラフィック・デザイナーであり、レコード店の中古担当もやったことがあるという平井さんの美しくもマニアックなページです。ギターのコレクションも圧巻です。Desert Islandという無人島に持っていく音楽やコミックの投稿のコーナーやアイドル、アルバム、ミュージシャンのランキングのコーナーのほかゲスト・ブックも用意されています。未完ながらTapestryというロック・アルバムのガイドは、将来きっと素晴らしいものになるでしょう。

index of hiramat WEB page

hiramatさんのサイトです。
 hiramatさんはベーシストであり(ギターも弾かれるようです)、ブルースメンであります。通勤中に聞いている音楽 のReview、趣味で集めたレコード、Blues掲示板、東京近辺のBLUES飲み屋紹介、自らの演奏をReal Audioで聞けるコーナーなどなどブルージーな香り溢れるサイトになっていますが、ちゃんと家族のこともフォローしているところが微笑ましいです。

Tree of Rock

譜久原さんのサイトです。
 ロック版ダーウィンの進化論あるいは「ルーツ」(昔TVドラマがありましたね〜)とでもいうのでしょうか、現在から年代をさかのぼり、50年代のロック創世紀さらにブルースの時代まで果てなく堀探ろうとする壮大な計画のサイトです。
他リンク集、アンケート、掲示板、チャットなども用意されています。

SOUL-A-Dee-Doo-Dah

ポコペンさんのサイトです。
 ポコペンさんは、Nifty-serveのFBEAT「海外ロック/ポップス」、「洋楽温故知新」でご活躍です。
内容のほうは、ソウル中心になっており、なんでもありのレコード・レビュー、ソウル・ミュージックのカバー・バージョン・リスト、お気に入りのアーチストの紹介(Donny Hathaway、Ike & Tina Turnerなど)、ゲストブック天国、リンクなどマックによる手慣れたグラフィックで飽きさせない構成になっています。ソウル・ファンの方はお見逃しなく!

HOT-L・HOME

HOT−Lさんのサイトです。
 見せ所たっぷりのClapton・worldをメイン・コンテンツとして、音楽の部屋、Beatles・world、SAS・worldなど音楽系のサイトが充実しています。この他に特筆すべきこととして、BBS(掲示板)が各ページに用意されており、その数なんと10という凄いページです。恋愛支援局 などの柔らかいコーナーもありますよ。

poporo のプログレBEST CD ワールド

poporouさんのサイトです。
 プログレ関連CD(現在約1000枚)から、人気のCDを集計してみようという趣旨で、投票を募集しています。投票するためには、まず登録が必要ですが簡単にできるようですので、あなたもお気に入りのプログレの名盤投票してみませんか。この他リンク集などが用意されています。

houses of hori

堀さんのサイトです。
 「聖なる館」(Houses of The Holy)ならぬ堀さんの家(houses of hori)ですね。 「栄光のBRITISH ROCK」をメインとしています。70年代前後のブリティシュ・ロックに入門したい人にお薦めです。また女性のポートレート、山陰の景色などの写真のコーナーもあります。ロックその他のリンクも良くできています。特に女性関係が詳しいですね〜。

大人の音楽

AORシンガーの前 大信さんのサイトです。
 ADULT MUSIC MAGAZINEということで、大人の音楽(ジャズ、ソウル、AORなど)を愛する人の情報交換の場となっています。前さんのCDも購入できます。

かわうそファクトリー

まかおくんのサイトです。
 ユニークな感性をお持ちのようです。コンテンツは時々変わるようですので、話題はかならずしも音楽とは限りませんが、独特な視点のサイトかもしれません。

Love At First Sight(ラフス@)

MASAKAZUさんのサイトです。
 ポール・マッカートニーをこよなく愛すMASAKAZUさんのサイトです。ビートルズを卒業後、パンク/ニュー・ウェーヴに走ったというMASAKAZUさんですが、ポール・マッカートニーの音楽を継承する人たちのレビュー集、その他好きなレコードやCDの紹介、ニック・ロウとその周辺アーティストについてのコーナーの他、コラム、本の紹介などポップでマニアックなページになっています。

untitled (MASAHIRO WEB SITE)

MASAHIROさんのサイトです。
 マニアックなアナログ盤のコレクションのリストには驚かされました。その中からの名盤紹介など愛情あるコレクターぶりが素敵です。レアなCDやレコードの通販のコーナーもあります。

YOCの大きな口

YOCこと、まつもとよしおさんのサイトです。
 まつもとよしおさんは、明石高校の先生でいらしゃいます。”日替わり”「カルト・ミュージック・コレクション」というページがロック(音楽)ファンとしては注目です。カルトなアルバムが紹介されていますよ。この他、DOS/V自作講座 、写真館、先生のためのデジカメ活用術 、生徒たちのサイト 、親父(お父様)のサイトなどが用意されています。

Cutie Morning Moon

招き猫さんのサイトです。
 60年代ガレージとその日本的展開としてのGSのサイトです。その他アイ高野オフィシャルページということで独占インタヴューなども掲載されています。60年代ガレージについての解説などマニアックな内容になっています。

mayumi's short story

真由美さんのサイトです。
 一般のリンクページからもリンクしているのですが、今度、真由美の音楽修行というロックのサイトを開設されました。ブリティシュを中心にLesson形式のロック講座になっていて面白いですよ。この他自作の小説、日記など文才がきらめいています。
 ちなみに真由美さんは、PowerPCでおなじみの会社にお勤めで当然ながらマック・ユーザーです。

ROCK FREAK MARUCHAN'S DISK REVIEW

まるちゃんのサイトです。
 ブリティッシュ系のしかもマニアックな音楽を中心に紹介されています。毎月1枚紹介する Disk Review 、ジャンル別にお気に入りの10枚を紹介する My Favorite Disk 10 、お気に入りの100曲紹介する My Favorite Songs 100 などを中心にBBSや投稿のコーナーも用意されています。プログレからサイケまでディープな音楽満載です。

THREE CORD RAMBLERS

Mr.Tさんのサイトです。
 ROCK,HORSE,WRESTLING,and much more...ということでDIG DIARY(猟盤日記)、ROCKER ROOM(音楽の紹介)、競馬、プロレスなどのコーナーがあります。やはりDIG DIARY、ROCKER ROOMがお薦めでしょう。掲示板も用意されています。

NAO's SONG GARDEN

シンガー/ソングライターの宮本尚さんのサイトです。
 「ピアノの歌姫」という呼ばれているという宮本尚さんは、R&Rバンドやブルースバンドのキーボーディストとしてのキャリアが長かったようですが、97年7月よりライヴを中心にシンガー/ソングライターとしての活動を行っているそうです。すでにソロでCDデヴューしており、その後EASTERというデュオグループで第2弾CDも発売しています。

rocksoul.com/夜明けの口笛吹き

むさしさんのサイトです。
 ピンク・フロイドのデヴュー・アルバム名をHPのタイトルにつけた渋いロック満載のサイトです。サザンロックの名門キャプリコーンの作品紹介、カーティス・メイフィールドらのソウルをシンガーソングライターとして再発見する試み、スティーヴ・マリオットをしのんだコーナーをメインに洋楽界の最新ニュース、新譜・再発盤の発売予定レポートなどの鮮度の高い情報コーナーも充実したありがたいページですよ。ルーツロックファン必見ですね!

Our House Home Page

メジナはグレ?さんのサイトです。
 メイン・コンテンツといえるアルバム・レビュ−ではアメリカンロックの名盤をシンガー・ソングライター系、ウエストコ−スト系、ブル−ス&ロック系と三つの分野に分けて紹介されています。Our HouseはきっとCSN&Y『Deja Vu』収録曲からとったのでしょうね。掲示板も用意されています。

JOE MOTO'S DRUM WORKSHOP

本橋さんのサイトです。
 本橋さんはどんぐりファイターズというバンドのドラマーで、LED ZEPPELINのBONZOのサイト 「BONZOのお部屋」をメインに、「マジカルZEPワールド」というLED ZEPPELINのメーリングリストのこと、バンドのインフォメーションのこと、ドラマー日記などの内容からは、ドラムに対する熱い思いが感じられますよ。

milestone

さんのサイトです。
 タイトルからしてジャズのサイトかと思うかもしれませんが、どうもそのようではないようです。heavy rotationという最近自身が家でよく聴いているCDのレヴューのコーナーをメインとしています。全体に漂うクールな雰囲気が素敵なサイトです。

♪新宿の月の下で♪

新宿在住のミュージシャン保本真吾さんと川添弘道さんのサイトです。
 ギタリストの保本さんとベーシストの川添さんの共同サイトであり、常設企画として、それぞれの日記、野望への道(音楽活動のレポート)、音楽のカルトクイズ、掲示板、お薦めアルバム掲示板などのコーナーの他年間、月刊企画も用意されています。

FLIP SIDE of the moon

山下さんのサイトです。
 どこかで聞いたような名前のサイトですが、THE BEACH BOYSのコーナーを中心に「FOREIGN」、「DOMESTIC」と国内外の新旧のアルバムを紹介されています。ちょっと辛口のレヴューがさえています。「Live Report」のコーナーもありなかなか楽しませてくれます。

●素敵じゃないか●〜WOULDN'T IT BE NICE

ユウスケさんのサイトです。
 一見音楽サイトではないようにも思えますが、ミュージシャンということで、「HOBBY」というコーナーにしっかりとタイトルの通り濃い記事がひっそりと佇んでおります。なかでも「MUSIC HISTORY」というコーナーはよくできています。皆さんお勉強しましょう。何でも来いのGUESTBOOKも用意されています。

らんらん★ルーム

らんさんのサイトです。
 Wishbone Ash の部屋〜Lady Jay の想い〜(Wishbone Ash友の会公認)をメインコンテンツとし、音楽室では、70年代の Hardrock から Pops が好きというらんさんのお薦めアルバムが紹介されています。この他たくさんの掲示板やチャットが用意されていたりして、なんとなく楽しくて、なごんでしまう不思議なサイトです。

Mr.588の音楽館

LUKATHERさんのサイトです。
 スティーブ・ルカサーのファンであるLUKATHERさんは当然ギタリストであり、ギター・コレクションもなかなかのものです。スティーブ・ルカサー、フュージョン、AOR、ロックの名盤の紹介などのコーナーの他、なぜかアイドル?の伊藤智恵理の部屋まで用意されているヴァラエティに富んだ構成になっています。ちなみに588とはマックの機種名です。

BIZARRE HOMEPAGE

RUBENさんのサイトです。
 FRANK ZAPPAフリークとして知られている氏ですが、実はアメリカンロックを中心にロック全般に造詣が深いお方であられます。音楽の他映画のコーナーも用意されており、今後の展開が楽しみです。

BOSSANOVA NA REICO レイコとボサノヴァ

 北海道にて活躍中のボサノヴァ・シンガー・ソング・ライターであるレイコさんのサイトです。
 ボサノヴァの紹介はもちろんのこと、ロック系の音楽も多く紹介されていますのでロック親爺たちにも注目されているようです???すでにCDデヴューされています...素敵です!ちなみに「あなたのお気に入り」という投稿コーナーの存在はおおいなる脅威に感じてます...笑

Sunrise-Sunset

れし@えこりんさんのサイトです。
 70〜80年代のNiceなJ-AORとJ-POPSを紹介するページとのことで、日本のポップスのアルバムリリースの歴史、フェイバリットなアルバムのレヴュー、ライヴ・リポートなど盛り沢山のコンテンツが楽しめます。某バーにてDJもやっておられるようですよ。掲示板も用意されています。

70's Rock Avenue

ROCK-AVENUEさんのサイトです。
 今月のBRITISH ROCK推薦盤、今月のAMERICAN ROCK推薦盤、レアなこの一枚、今月のプロデュ−サ−といったマニアックなコーナーがうれしいサイトです。

Rock in bar BLACK

新宿歌舞伎町のロックバーRock in bar BLACKのサイトです。
 EVERY DAY EVERY NIGHT Rock'n Roll Party! Come on join us!! とのことですが、一度いかがでしょうか?プリントアウト持参でドリンクを一杯無料サービスもあるようです。

Moonweed のホームページ

moonweedさんのサイトです。
 Moonweedさんこと渡部さんは、Jaco Pastrius、Marcus MillerをFavolite Musicianとするベーシストでもあり、電気通信工事業をお仕事にされています。サイトのほうは、愛好する70年代ロックのアーティスト・リンクのコーナーをメインとしています。特に英国ものは充実しています。この他Windowsの技術解説、雑感、家族の紹介、掲示板などのコーナーが用意されています。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

70's Rock & AOR INDEX

HOME

yukio@hello.email.ne.jp