「毛原」の地名

毛原は“ け は ら ”と読みます、“ け ば ら ”ではありません、地元の人は“ け ば ら ”とは言いません、
にごらずに “ け は ら ”です。
まれに、“ け わ ら ”と発音する地元民もおられるようですが・・・

・・・で、毛原の名の由来なのですが、これが諸説ありまして、
  • 元は“京原”といって、お天子様のお造りになった都のあった場所という説 ・・・ 民話「京原の都」
  • 元は“木原”といって、うっそうと茂った原生林が広がっていたからという説
  • 焼原の杣が転じて気原(毛原)になったという説 ・・・ 村の西の外れの城山というところに「毛原城」の遺跡があり
    室町時代城主は「気原長門守]であったそうです。
毛原と言う地名は珍しいんではと思い調べて見ました、現在3ヶ所の毛原を見つけています。
実際に和歌山県と三重県の毛原は訪れたことがあります、やはり「毛原はいずれも山の中]でした。

その他、毛原についての情報をご存知の方は、ぜひお知らせください。
メールアドレス・ webmaster@kehara.com


マップを開く TOPに戻る