ゆふぎ亭面教室 |
<ゆふぎ亭>では、創作面の制作教室を開催しております。
|
|
●木彫コース | |
何世代もの舞台使用に耐える、能面制作の伝統的技法を使って創作面・能面・狂言面を制作します。古面の模刻ではない自由な発想を大切にしています。 | |
![]() |
制作者のイメージ次第で多彩な表現が可能です。 | ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
油粘土で原寸大に造形してから 彫刻に入ります。 |
|||||||||
●彫塑面コース | |||||||||||||||||||
<ゆふぎ亭>独自の技法の新コース。人形制作などに使う工芸用粘土を芯材に使います。自由なデザインが可能で、使用道具が少なく制作が容易です。能面と同じ彩色ですから、美しく強度もあります。鑑賞対象としても舞台での使用を目的にしても優れた特性があります。 | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
木や毛髪など他の素材との組み合わせも自在で、複雑なデザインや彩色も可能。ハーフマスクも、舞台で長期間使える十分な強度と耐久性があります。 | ![]() |
||||||||||||||||||
<ゆふぎ亭>面教室は、講師のアトリエを使って少人数制のマンツーマン指導ですから、興味と熱意があれば全く経験がなくても本格的な面の制作を楽しめます。 教室案内の簡単なリーフレットの用意があります。お申し込みは下記まで |
|
ゆふぎ亭面教室 〒156−0043 東京都世田谷区 松原3−10−1
|
Copyright 2001 YUFUGI−TEI All Rights Reserved | |
このサイトに含まれる全てのコンテンツの著作権は 仮面劇団<ゆふぎ亭>、清水きよし、ふじもりふじおに属します。 無断での、コピー、転載等はお断りいたします。 |