Kisaki Miri
このごろ・・・USAの好きな娘役さんが次々と退団発表される。 何かあるのかないのか・・・。なんで美里ちゃんまで辞めちゃうねんっっ。 だって可愛いし、上手だし、何と言っても雪組の男役さんにこれほどピッタリの娘役は他にいない!! あ〜美里ちゃん・・・あなたに何があったのかなぜ辞めることにしたのか。理由はどうでもいいです。 今からでも戻ってきてちょ〜だい!! 美里ちゃんはただの可愛い娘役でなかった。美里ちゃんのお芝居は、ほんわかした中にも意志の強さ があって、でもその強さは美里ちゃんの持ち味であるおっとり感によって押しつけがましくなく。。。 そのバランスが娘役には大切なのです。 強さを押し出すときつい印象になってしまいがちな娘役にとって、この ほんわか感 というのは最大の 武器 (だれと戦うねん 笑) あなたのような娘役さんは、本当に貴重です。 ホントにもったいないとしか言いようがない。 USAが美里ちゃんのお芝居をじっくりと見たのは「アリスの招待状」が最初かと思います。 それ以前はビデオとかで、「あ〜かわいい人だな」くらいの印象でしたが。 ちょっと気のきつい女の子、美里ちゃんの可愛らしさとあの独特のポテポテ感が、昔の麻乃佳世さんを 思い出しました。 美里ちゃんで「BLUFF」のシャロンなんて可愛いだろうに・・・ その次が「仮面のロマネスク」の新人公演。意外や意外。よく似合ってること!!ちょっと意地悪い 未亡人なんて美里ちゃんらしかぬ役所でしたけれど、「美里ちゃんてこんな役もできるのね〜」と 感心しました。そして歌声が優しくてますます好み♪ 最大に印象的だったのは「春櫻賦」の新人公演です。役らしい役は無かったのですが、「飯炊けたぞ」 と出てきた途端「あれは誰?」と・・・ 美里ちゃんでした。 「飯炊けたぞ」って・・・美里ちゃ〜ん・・・ あんたってすごいよ・・・娘役スターなのに美里ちゃんに役者を感じた 一瞬でした。 印象的な舞台は挙げ出すときりがない。梅川・ブリーザ・・・美里ちゃんてけっこう色んな役を やってるんですね〜。 美里ちゃん自身背が高い分、小柄な男役さんが多い雪組ではなかなかバランスの取れる方が いなかったのですが、ナルちゃんという素晴らしい相手役に恵まれた「SAY IT AGAIN」では、これまでの 美里ちゃんの舞台経験が存分に発揮できていて、見ていて泣けてきましたよ 私は・・・ 美里ちゃんは決して早咲きのタイプではないと思っていました。若い頃(今も十分に若いけど)から抜擢 されてきた分、経験は豊富ですが、最近の舞台は美里ちゃんに艶やかさも出てきたな〜って。 大器晩成型のような気がします。もう少し時間をかけて美里ちゃんの個性をもっともっと引き出して いって欲しかった。ホントに残念だ・・・ しかし女優になったということだし、さらなる活躍を祈ってこれからも応援していきたいと思います。 |
美里ちゃん*好きな役
![]() |
みなさんの好きだった美里ちゃんの役、お聞きしました〜♪ めっちゃ票が割れておりまして・・・順位を付けられませんでした(^^;) |
![]() |
「アリスの招待状」 ・・・ メアリー 「仮面のロマネスク」 ・・・ セシル 「真夜中のゴースト」 ・・・アラベラ 「心中・恋の大和路」 ・・・ 梅川 「再会」 ・・・ ポーレット 「ノバ・ボサ・ノバ」 ・・・ ラービオス 「バッカスと呼ばれた男」 ・・・ シャルロッテ 「凱旋門」 役替わり ・・・ ジョアン・マズー |
![]() |
美里ちゃんて、可愛らしい外見とは裏腹に、結構色んな役をやってきてるんですね。 優しい春風のような、あたたかい空気の漂った人なので、しっかりした女性を演じても きつくならず、相手の男役さんがより優しく見えてきます。 最初の頃は、娘役らしい雰囲気と歌唱力が高く評価されていましたが、 近年の新人公演などではドラマティックな役柄があったりして、 娘役としての幅広さも出てきたし、演技面での成長などについて評価される事が 多くなりましたね。 |
![]() |
美里ちゃん*好きな歌
![]() |
「ノバ・ボサ・ノバ」 アマール・アマール 「SAY IT AGASN」 影踏みの歌 「仮面のロマネスク」 セシルの歌 「春櫻賦」 オープニングの民謡 てぃんさぐの歌 「凱旋門」 フルフル 「華麗なる千拍子」 全国ツアー エトワール |
![]() |
USAもほぼみなさんと同じです。 中でも好きだったのは「凱旋門」のフルフル。温かみのある優しい歌声がとても 印象的でした。 ずいぶん昔、「TMP音楽祭」で神奈美帆さんが歌われたことがありましたね。 それから「SAY IT〜」の影踏みの歌。 あれも良かった。 美里ちゃんの良さって、言葉じゃないんですよね。歌も、いわゆるエトワール級の 上手さというよりも、語りかけてくるものを持っていて心に残る、ハートのある上手さ なんです。雪の中から春の訪れを告げる雪わり草に似たナイーブさが美里ちゃんの 歌の魅力じゃないかな〜って思います。 |
![]() |
美里ちゃん*やって欲しかった役
USA | コメント | みなさん | |
1位 | 白雪姫 | 美里ちゃんにはメルヘンが似合う〜っっ ディズニーのお姫様の中では一番似合うと 思うんだぁ。 7人のこびとは、全然小さくないんだけど(笑) 雪組の男役さん達でぜひぜひ。 |
「うたかたの恋」 マリー 「砂漠の黒薔薇」 マルシナー姫 「エリザベート」 エリザベート 「バロンの末裔」 キャサリン 「罪と罰」 ソーニャ 「ヴェロニック」 ヴェロニック 「WEST SIDE STORY」 マリア 「風と共に去りぬ」 スカーレット お姫様ではなく王妃様 意地悪な役 |
2位 | 「俺達に明日はない」 ポニー |
これは宝塚でも「凍てついた明日」というタイトル で上演されましたが、とにかくヒロインのポニーが かっこいいのです。 美里ちゃんの意外な一面を見られると思う。 |
美里ちゃん*組んで欲しい男役さん
USA | コメント | みなさん |
汐風幸 安蘭けい |
すご〜いっっ。バラエティに富んでますね〜。 みなさんの挙げて下さったジェンヌさんを見てみると 何かしらスペシャリストって感じの方が多いかな? USAとしては水さんとのコンビは意外な感じで、ちょっと 見てみたい気がする。 同期生ですし、面白いかも〜。 未来さんも同期ですね〜。 スターさん全員なんて贅沢なご意見も(笑) それもいいですね。 |
泉つかさ 愛華みれ 香寿たつき 絵麻緒ゆう 姿月あさと 和央ようか 汐風幸 初風緑 汐美真帆 朝海ひかる 水夏希 未来優希 スターさん全員 |
美里ちゃんへ*めっせーじ
![]() |
● 雪組にはいなくてはいけない存在だったけど、ミリちゃんの幸せを願ってます (なんか結婚みたい・・・) (うさこさん) ● 最後まで体に気を付けて、みりちゃんらしくがんばって。 (Yuenさん) ● なんでやめちゃうの〜〜(涙) (津和野さん) ● 大好きでした。今までたくさんの感動をありがとう! (花子さん) ● もうず〜っと応援してます!!やめないで欲しいよ〜 (るう子さん) ● 卒業おめでとう。宝塚の舞台でみりちゃんが見られなくなるのは淋しいけど、 みりちゃんの幸せを祈っています。 (馨さん) ● 最後まで応援しています。 (ちとさん) ● これからも理想の女性でいてください!! (かんのさん) ● ほんわかした雰囲気が大好きです。 (かずさん) ● 『大上海』の舞台写真のあまりのかわいさにファンになって4年。退団はとても ショックでしたが、これからの人生を楽しんでほしいと思います。 (山口ゆめこさん) ● かわいくてきれいでほんっとにステキな娘役さん!!あのふんわりした 雰囲気は他の娘役さんには出せません!!!大好きでした。お幸せに。。。。 (ひいろさん) ● あと少しだけど、頑張ってください!!! (更紗さん) ● みりちゃんのほんわか、かわいらしい感じがなんか好きでした!!! これからも頑張って〜! (syoさん) |
![]() |