| イタリア1998 | 
      
      
        
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 1日目(4月22日) | 
              成田からミラノ・ローマ乗り継ぎパレルモ | 
             
            
              人生唯一の添乗員付きツアー。 
              成田空港で天場ガイドや同行者と合流し、まずはミラノに向かう。 
              ミラノで入国手続きと換金をして、ローマでは空港買いに出る時間もなくシチリア島のパレルモに移動 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 2日目(4月23日) | 
              パレルモでノッタリ | 
             
            
              | 本日はパレルモで自由時間。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 3日目(4月24日) | 
              パレルモからアグリジェント | 
             
            
              パレルモからセジェスタの神殿を越えてアグリジェントに移動。 
              日が暮れてから、ライトアップされた神殿をドライブ。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 4日目(4月25日) | 
              アグリジェントからタオルミーナ | 
             
            
              遺跡に立ち寄りながら山を越えてタオルミーナ。 
              イオニア海が蒼い。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 5日目(4月26日) | 
              早朝のタオルミーナからバーリーに飛び、トルッリのアルベロベッロ | 
             
            
              イオニア海をゆっくり眺めたかったが時間がなく、エトナ山の麓を南下してカターニアの空港から本土のバーリーにひとっ飛び。 
              バーリーでバスに乗り換えてアルベロベッロ。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 6日目(4月27日) | 
              アルベロベッロ | 
             
            
              | アルベロベッロ沈殿。地質的にギリシャに近いのか、道も建物も白い。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 7日目(4月28日) | 
              アルベロベッロからポンペイ経由ナポリ | 
             
            
              ポンペイ遺跡は壮大だったが、直射日光がきつく、逃げ場もない中で暑い。 
              その後にナポリで投宿。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 8日目(4月29日) | 
              ナポリからカプリ島 | 
             
            
              ナポリから船で、フニクリフニクラと青の洞窟で有名なカプリ島。 
              青の洞窟は、波が高くて入ることができず。 
              このツアーの、結構な目玉だったはずなのだが。。。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 9日目(4月30日) | 
              カプリからナポリを経てローマに | 
             
            
              | 再びの船でナポリに戻り、有名らしいスパゲティー屋で昼食。なんだか普通だった。 ってか、日本の五右衛門とかの方が旨いのでは? | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 10日目(5月01日) | 
              ローマ | 
             
            
              ローマでの自由時間。 
              スペイン階段、トレドの泉、コロッセオ。バチカン。 一通り。 フォロロマーニは行けず。 
              晩飯を求め、街で二人のジモティーに、「この付近で美味しいレストランはある?」と、「ボーノ」だけイタリア語で尋ねたら、 
              二人とも、「マルチェロの店」というので、それに従う。 
              評判通りだった。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
        
          
            
              | 11日目(5月02日) | 
              ローマからミラノを経て帰国 | 
             
            
              日中便は時間的にもったいないような気もするが、トラブルもなく帰国。 
              ツアーは楽だが、色々と印象に残らない。 | 
             
          
         
         | 
      
      
        
         
         | 
      
      
         イタリア1998トップに戻る |