朝夕すっかり涼しくなりました。暑さに気が緩んでいるうちにも、季節は確実に秋に変わりつつあります。演奏会までのあと一ヶ月ちょっとを一人ひとりがどう過ごすかで演奏の質は大きく変わるでしょう。一年半かけてきたのだからと胸を張って言える演奏会にしたいものです。
第14回役員会報告 2002.8.3. 明治公民館
【*】チケット関係
・招待者のリスト完成。発送作業に移る。
・追加券の発売は8/10より行う。
【*】強化練習等の日程について
・9月22日(日) 明治公民館で一日練習。
・オケ合わせ等の日程は決まり次第、通信で知らせる。
【*】その他
・本番当日の受付を旧団員6,7名に依頼する。
・ドヴォルザークの楽譜は今月末に入荷予定。
・ちらしまき・・・みなとみらいホール(以下MM)、鎌倉芸術館(以下鎌芸)等
の演奏会で協力をお願いしたい。
9/ 7(土)コーロ・ステラ MM 9/16(月)大船混声 鎌芸
9/21(土)小田原木曜会 9/27(金)逗子女声 MM
追加チケットの販売にご協力を>
〜 満席の会場で唱いましょう 〜
まだまだ良い席があります。
続き券など、ご希望の席が今ならまだ確保できます。
ヨロシク=
一日練習 9月22日(日)について
13:15 〜 発 声
<スケジュール> 14:00 〜
17:00 (前 半)
夕
食
18:30
〜 21:00 (後 半)
☆ 夕食を忘れずにご用意下さい。
出たゴミは必ず各自が責任をもって持ち帰りましょう。
☆ 会場は明治公民館ですが、21:00終了となります。
会費(10・11・12月分)納入について
☆集金月が演奏会月と重なるため、混乱を避けて
9月末に集金させて頂きます。
クリコンの楽譜について
☆演奏会が終わるとすぐにクリコンの練習が始まります。
楽譜は必ず黒バインダーにとじて用意しておいて下さい。
☆楽譜がまだそろっていない方、新入団員の方で黒バインダーを
購入されていない方は A 青山まで。
☆明治公民館の練習の時は17:00からの
自主練習に是非参加しましょう=
2002年9・10月の練習日程
月 |
日・曜日 |
場所 |
時間 |
9月 |
7日(土) |
玉縄公民館 |
18:15 〜 21:00 |
※@ |
16日(月) |
リリスホール |
18:15 〜 21:30 |
|
21日(土) |
明治公民館 |
18:15 〜 21:30 |
※A |
22日(日) |
明治公民館 |
13:15 〜 21:00 |
|
28日(土) |
リリスホール |
18:15 〜 21:30 |
|
※@ 振替休日の練習です。曜日に注意!
|
|
※A 本番直前の仕上げ強化練習(一日練習)です |
10月 |
1日(火) |
★ 鎌倉芸術館大ホール
<オーケストラ合わせ> |
18:15 〜 発声
19:00 〜 21:00 |
|
4日(金) |
★ 鎌倉芸術館大ホール
<オーケストラ合わせ> |
18:15 〜 発声
19:00 〜 21:00 |
|
★ 集合は3Fリハーサル室。
受付は18:00より。
事務手続き(チケット取り扱い等)は
極力事前に済ませ、舞台に上がったら
私語を慎みましょう。 |
|
5日(土) |
本番
横浜みなとみらいホール
“ドイツ・レクイエム”
“運命の女神の歌” |
(詳しい日程は未定)
※12:00前後の
集合になる予定。 |
|
12日(土) |
明治公民館 |
18:15 〜 21:00 |
|
19日(土) |
御成小多目的ルーム |
18:15 〜 20:45 |
|
26日(土) |
明治公民館 |
18:15 〜 21:00 |
《オーケストラ合わせのための舞台づくりのお手伝いをお願いします!!》
・第1回目… 9/30(月)10:00から1時間程度
・第2回目… 10/4(金)10:00から1時間程度
いづれも会場の鎌倉芸術館大ホールの
舞台集合(作業開始の10分前)となります。
※7〜8名の方のご協力を宜しくお願いいたします。
もちろん女性も大歓迎!!
(B.中村) |
HPにまたメールが来ました。今度は映画の配給会社から。要するに宣伝ってこと。「歌え!フィッシャーマン」という実在のノルウェーの男声合唱団を描いたドキュミュージカル作品だそうです。メンバーは96才と87才の兄弟を中心に30名。平均年齢ナント60才=映画の公開に先立ち、全米各地をコンサート・ツアーで廻ったとか。
元気を一杯もらえそうな映画です。9/7(土)から渋谷シネクイントで。