五線譜1

先生方と関連団体の紹介

我らを指導してくださる先生方と、我々と付き合いの深い団体を紹介するページです
常任指揮者:松村 努(Tsutomu Matsumura)

プロフィール
松村先生写真

 東京芸術大学音楽学部声楽科を卒業。フランス歌曲、オペラを三林輝夫、ドイツリート、オラトリオを川瀬柳史氏に師事。「マタイ受難曲」、「メサイア」及び、ミサ曲などのソリストとして演奏活動の後、指揮を黒岩英臣氏に師事。  特にルネッサンスから現代までの宗教曲を得意とし、鎌倉雪ノ下カトリック教会では、毎年の「メサイア」連続演奏会を指揮して好評を得ている。

 1989年、グロリア少年合唱団を率いてのイタリア演奏旅行では、バチカンに於いて、ローマ法王を前に謁見特別演奏会を行ったほか、ローマ、アッシジ各地の大聖堂での公演では絶賛を博した。
 1991年には、シュトゥットガルト・バッハアカデミーに参加、ヘルムート・リリンクに師事。また同時に行われたオーディションに合格、シュトゥットガルト・ヨーロッパ・ミュージックフェストの一環として開催されたゲヒンゲン聖歌隊とバッハコレギウム・シュトゥットガルト・オーケストラの演奏会を指揮して好評を得た。
 1994年8月、グロリア少年合唱団を率いてのカナダ、ケベック及びトロントの大聖堂に於いて、ヘンデル「メサイア」などを演奏して絶賛を得た。


 現在グロリア少年合唱団、湘南フィルハーモニー合唱団など、多くの合唱団の指揮にあたっている。

 日本合唱指揮者協会会員。

副指揮者:服部 陽介(Yousuke Hattori)

 国立音楽大学声楽科卒業。静岡大学大学院修了。
 声楽家、指揮者、ピアニスト、アレンジャー、教師と幅広い活動をしている。 声種はリリコ・レッジェーロ。宗教音楽のソリストも努めている。
 声楽を西義一、山田純彦、藤井京子の各氏に師事。


管弦楽:グロリア室内オーケストラ

 グロリア少年合唱団の聖堂演奏会のために、1989年組織されたオーケストラで、少年合唱団の1989年イタリア演奏旅行(ローマ・アッシジ)及び1994年カナダ演奏旅行(モントリオール・ケベック・トロント)に同行している。主な活動は少年合唱団の毎回の聖堂演奏会と毎年年末に行われる「メサイア」演奏会出演で好評を得ている。最近は他の合唱団との演奏も増え着実に活動の場が広がっている。
 特にバロック、古典、ロマン派などの宗教作品の演奏に定評がある。松村先生が指揮された第7回演奏会”聖パウロ”(メンデルスゾーン作曲)より当団と共演している。

ヴォイストレーナー:斎藤 三和子(Miwako Saito)

東京に生まれる。
東京芸術大学音楽部声楽科卒業。 同大学院修士課程修了。
瀬山詠子、木村宏子の両氏に師事。
毎日新聞社・日本放送協会主催第65回日本音楽コンクール入選。第7回奏楽堂日本歌曲コンクールにおいて奨励賞を受賞している。また、オーディションにより推薦され、神奈川県立音楽堂主催の演奏会に出演。バリオホールでのジョイントリサイタルなど、これまでに各地で演奏会を開催する。ヴィヴァルディ「グローリア」、バッハ「マタイ受難曲」、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「戴冠式ミサ」、グノー「聖チェチーリア荘厳ミサ曲」、などのソプラノ・ソリストを始め、多数のコンサートに出演している。また、日本近代音楽館主催の山田耕筰展記念演奏会においては「幽韻」を演奏するなど、精力的に日本歌曲を演奏している。同世代の作曲家による歌曲作品の初演や現代曲にも積極的に取り組んでいる。

ピアニスト:織田 祥代(Sachiyo Oda)
織田先生写真
 東京芸術大学音楽学部付属音楽高等学校を経て東京芸術大学音楽部器楽科ピアノ専攻卒業。同大学院修士課程音楽研究科ピアノ専攻修了。在学中、第13回草津国際音楽アカデミーにて、ヴィレム・ブロンズ氏に師事し、「Student Concert」に選ばれ出演。
 1995年、院在学中、東京文化会館主催オーディションに合格し、「新進音楽家デビューコンサート」に出演。その他、かながわ音楽コンクール入選、戸塚クラッシックコンサート、サントリーホール、安田生命ホールにて「ミューゼシードコンサート」等に出演。
 院修了後
、渡欧し、アムステルダム国際音楽アカデミーマスタークラスにて、ファイナルコンサートに出演。
 これまでに手塚敏子、坪田昭三、クラウス・シルデ、ハリーナ・チェルニー・ステファンスカの各氏に師事。現在ソロ活動の他に、室内楽、声楽、コーラスの伴奏などで演奏活動を行っている。
ピアニスト:安原 恵(Megumi Yasuhara)

 北鎌倉女子学園高校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部演奏学科を卒業。ピアノを松尾民子、小牧洋子、兼松雅子の各氏に、オルガンを湯口依子、指揮を高階正光の諸氏に師事。’95年夏、鎌倉市主催戦後50周年記念演奏会に出演。
 ソロピアニスト、アンサンブルピアニストとしての活動の他、宗教作品、オラトリオのチェンバリスト、オルガニストとして多くの演奏会に出演し、高い評価を得ている。


トップ アイコン
トップページへ戻る


五線譜1