その239 「3年過ぎて

とうけうでは昨日雪が降ったりしてたようですが
フクオカは週末あたり花見ごろのようです。
いよいよ春ですね。
今年は街中トレンチコートだらけ刑事(デカ)だらけ。

先週末から始まった太宰府の子どもの本専門店赤とんぼさんの
15周年イベントにお手伝いに行き、
帰りに 駅まで送ってもらうため車に乗り込もうとして
側溝に落ちたり(久々に見事に転びました)、
夜の部に誘って頂きうれしさのあまり飲めないお酒ガブガブ飲んでしまい
翌日ゲロゲロ吐きながら働く羽目になったり、そんな中
荒井良二さんから新作「はっぴぃさん」を読み聞かせてもらったり、
関屋敏隆さんとTシャツ作ったりして元気をもらってウハウハしてたら
自分のサイトが4年目に突入しておりました。
嗚呼、うっかりうっかり。

まあ、なんというかがんばります。(笑)
正直更新しんどいなとか思ったりすることも間々ありますが
やめちゃおうとはちっとも思ったりしないのでした。不思議不思議。

しかし春だなあ。
春のせいか、買いそびれていたオレンジペコーかZAZENBOYSを
(なにげにありえない組み合わせなような…)
買いにやかましいCD屋さんにいったのに
不覚にも尾崎豊のトリビュート盤買っちまったよ、おい。どうした、おれ。
ぼくは尾崎豊さんの素晴らしさとかは分かるし好きな曲もあるんだけど
トータルとしては“ごめんなさい”なんだな、やっぱり。
でも大好きなマッキー(槙原敬之)やヒッキー(宇多田ヒカル)や
斉藤和義くんやそしてそして岡村靖幸ちゃんが歌っていたので買ってしまった。
どれもどれもすんばらしくてよかったけど
やっぱり尾崎豊の曲は尾崎豊が歌うのが最高なんだな、とも思った。
これはスピッツの時も思ったな。やっぱり草野マサムネの歌声が最高。
ということで、やっぱり失敗したなあ、春だなあ、と思ふぼくでした。

4年目もよろしくお願いします。