その237 「テールスライドだアンパンマン」
ハリウッドに日本を作ってサムライになろうとしたトムくんより
日本人のバンド(くるり)に入るために家族や恋人と別れてまで
アメリカからやってきたクリストファー・マグワイアの方が
よっぽどサムライスピリッツ。
怒りメーター満タンの超絶ドラムス。 真のラストサムライ。
ここ数日、雪が降ったりして3月なのに真冬のようだったのだが
今日は雲ひとつない快晴でポカポカ陽気。春も近いか。
そんな陽気に浮かれたかどうかはわかりませぬが
バスを降り会社に行く前に昼ごはんを買っておこうとコンビニに行って
レジの前で財布がないことに気付く。
忘れた。
あ〜、いい天気だしまいっか。
あ〜、そういえばまだ有給余ってるし少し使わないと消滅しちゃうから
使っとこうか、ということで午前中のみ仕事をする。
まあ、来週から忙しいしね、ちょいとガス抜きですよ。
財布がないので寄り道せずまっすぐ帰ると家には誰も居らず。
腹が減ったので冷蔵庫の中のドーナツをモチモチモチと食べてから
ちょっと外出。
コンビニでコピーをとり、郵便局にて速達で送ってもらって出てくると
道の向こうに見たことある子ども発見。
青になったので手をふると走ってきた。
ちゃんと横断歩道渡る時は左右を確認しましょう。
福岡市で青信号直後に飛び出したりしたら70%くらいの確率で
車に轢かれちゃうぞ。
どんと抱き着いてきた後大泣き。
ありえない時間帯に私服でお父さんがいたのでびっくりしたらしい。
しかたがないのでスーパーでお菓子を買おうというが泣き止まず。
それじゃせっかくいい天気なので外で自転車の練習でもするかと言うと
泣き止んで、そうすると言う。
しっかりお菓子は買う。
楓さんの自転車は、16インチのアンパンマン号、補助輪付き。
去年のクリスマスにじいちゃんから買ってもらう。
今年は寒くてほとんど練習してなかったんだけど
なんかスイスイ乗っている。子どもの成長は凄まじい。
広場の土が柔らかいので後輪がズリズリ空回りしてますが
おかまいなしにペダルを踏み倒す。
なんか自転車って楽しいんだよな。
ぼくも自転車大好きだからな。
そういえばぼくは補助輪卒業は幼稚園の年長くらいだったか。
練習中に手の爪剥いだりしたががんばって練習したなあ。
楓さんはどうだろうか。
まだちょっと早いだろうけど、そのうちいっしょに練習しますか。
怪我には気をつけて。
さすがに夕方の風は冷たくなってきたので家に帰る。
帰る途中におしっこといい焦る。
トイレには間に合いました。
早く帰ってきたので絵を描こうと思っていたのだけれど
楽しかったからいいや。
楓さん、珍しく9時前に寝ちゃったし、今日は少し夜更かしして絵を描こう。
|