その235 「泣く子も重い」
Jackson vibe の グローバー和義くん と
サッカー日本代表 の 高原直泰くん は ソックシ。
そっくり を ソックシ と言う人の30%位は
昔少年キャプテンを読んでいたのではなかろうか と 思ふ。
宇宙家族カールビンソンの熱烈ファンでもいいよ。
はい、というわけでなんかつかみをやっとかないと
落ち着かないなかじまです。
ラジオのような日記書きです。
先週末の出来事。
東京から友人が博多〜熊本ラブワゴンの旅、ではないけれど
遊びに来ると言うので初日博多は水炊きでどうでしょう、ということで
大人7人さんとお子様2人さんで中洲にて晩御飯。
ちょっと仕事が手間取り、地元が一番遅刻する、というお約束を
やらかしてしまう。
相方と楓さんには先にお店へ向かってもらう。
なんとか仕事を片付けぼくもお店へ。
会社からはそう遠くないので急いで急いで。
スネオヘアーを爆音で聴きつつ通常の3倍のスピードで歩く歩く。
店に着くと宴開始直前。すまんかった。
ビールを食らい水炊きを囲む宴開始。
ほとんど引きこもりほとんど外食なしのぼくなので
こういう場をセッティングするのは吐きそうになるくらい緊張するのだが
いろはの水炊きはなかなか好評のようでよかった。
美女4人組九州の旅、という翌日には船越英一郎が登場しそうな
シチュエーションに心の中で軽くほくそ笑みながらとり肉を食らう。
にしてもいっしょに旅行ができる仲間がいるというのはうらやましい限り。
ぼくも指輪を捨てに行く旅の仲間でも募集してみようか。
楓さんはこの日をけっこう楽しみにしておりましたが
ほとんど外食をさせてないし、友人に会わせるなんてこと
したことないので大変心配したのですが
ふたを開けてみるとなんてことはない、はじめての鍋におおはしゃぎ、
初対面の方々に自分の名前入りの絵を配ったりして
おいしいとこ独り占め。くっそう、ずるいぞ。
楓さん以外にもうひとりキュートなギャルがいらしてたのですが
その子の食べてる姿が非常にかわいらしく、
さらに最近憶えたらしいいないいないばあなどを一生懸命やってる姿が
非常に懐かしくて(楓さんもあんなだったなあ、と)和む。
やっぱりこどもにゃかなわん。
とにかく、久々に、非常に楽しい時間を過ごしました。
4人組はこのあと屋台ということで途中まで送ることに。
楓さんは遊んでもらって上機嫌。
親戚以外であんなにはしゃいでるのを見るの初めてだなあ、
なんて思ってたら、楓さんはなんと別れ際に寂しいと泣き出した。
こりゃびっくり。
でももう夜遅いからと、バイバイしてお別れする。
楓さんは泣き止みそうになかったので抱き上げてバスに乗る。
バスの中でも泣いていた楓さんでしたがしばらくすると寝てました。
少し眠かったのもあったんだろう、きっと。
それにしても楓さん楽しそうだったなあ。
ぼくももちょっといろんなもの食べに連れていってあげた方がよいのかも、
と少し反省しながら、楓さんを抱えて家へ帰ったのでした。
|