その171 「オムキャベ」
俳優ユースケ・サンタマリア。
あんた最高だよ。昔、ビンゴ・ボンゴなんてバンドやってたこと
みんなすっかり忘れてしまったどころか誰も知らんかもしれんが
あの頃から見てる俺としては「こ、小鬼じゃ」。
ラピュタかいなおい!??
軽くボケて見たところで、まあ、ドラマのアルジャーノンの話なのだが
とても綺麗にまとまってたので良かったなあ、と。
あと、菅野美穂ちゃんに萌え〜
ることはなく、美穂ちゃんが持ってたケイト・スペードの鞄に萌え〜。
いや、萌え〜、ではなく、欲っすぃ〜、ですが。
昨日の、うちの楓さんと同じ五月生まれのかえでさんという
主人公がお家に帰れなくて困っていたドラマでは
小泉孝太郎君といっしょに酒井若菜ちゃんに萌え〜でしたが。
相方にはだまされとると言われましたが、
木更津キャッツアイ以降だまされっぱなしのぼくとしては
こういう場合、男なら騙されてなんぼなのでよいよい。
そんな(どんな?)とてもとても忙しい師走のお昼休み、
とてもとても限られた休憩時間を費やし昼御飯を買いに行く。
オムソバとおにぎりを買い、会社に戻り、いいともを見ながら食事。
ぼくは外で食べるのがとてもとても苦手なので、
いつもなんか買ってきて、五分ばかりで食事を済ますのでした。
で、オムソバを食べるのですが、食べても食べてもキャベツばかり。
ソバはどこへ消えた?
などと思いながら食べ終わり、結局オムレツに包まれていた中身は
キャベツ7:もやし1:焼そば1:かまぼこ0.5:ニンジン0.5
という結果に。
な〜んだ、オムキャベだったのか。
って、なめとんのかおんどりゃ〜!!
ちゃんと焼そば入れとかんかい〜!!
俺が野菜嫌いって知っててやっとんのかわれ〜!!
と、竹内力風に心の中で凄んでみるも後の祭り。
昼休みは終わり、その後とてもとても忙しく、
お腹ペコペコになるまで働きました。
くっそう、週末はお好み焼き屋で
正真正銘のオムソバデラックス食べたるで〜
|