その160 「ところがバカがサムライがひとり」
明日は東京です。
朝、早いです。
早く寝た方がいいです。
でも、また夜更かしさんです。
なんでか、というと。
サムライジャックを見らんといかんからです。
サムライジャック、とてもとてもおもしろいです。
パワーパフガールズやバットマン・ザ・フューチャ−を生み出した
カートゥーンネットワークが放送しているサムライアニメ。
とてもとても素晴らしいです。サムライ魂逆輸入。
マンガやゲームを原作とし、簡単なようで難しくて手抜きしやすい
デジタル作業とお上命令の字幕放送対応スケジュールのために
とてもとても情けない状況の日本アニメをあざ笑うかのように、
とても丁寧なデジタル作業、細かいところまで作り込まれた世界観、
いろんなところに見え隠れするアニメや映画の影を見つける楽しさ、
そして日本では想像のつかない放送スケジュール(※1)。
なにより、完全オリジナルというのが素晴らしい。
日本で完全オリジナルのアニメなんてほとんどないもんなあ。
情けないなあ。アニメ大国としてはカウボーイ・ビバップやガオガイガーを
越えるもん完全オリジナル作ってもらいたいよなあ。
なんて、ぼやきつつ、サムライジャックに夢中でございます。
ジャックの声は宇梶剛士、そして悪役アクーの声は…、文太・菅原!!
もう最高に最悪です。一刻も早く、DVD化するべきです。
おいテレ東あたり、海外番販で買ってきて地上波で放送しなさい。
ああ、興奮して今日も眠れそうにないわ。
どうやら徹夜で東京行きです。
まあいいです。
飛行機苦手ですから。
寝不足だと、寝てる間に東京に着いてて助かるからいいです。
そうしましょ、そうしましょ。
※1…10話ほど一挙に放送したりします。
それをいやになるくらい再放送したりもします。
忘れた頃に新作が出来てきて一日で5話ほど新作流したりもします。
毎週1本ペースの日本からすると、もうめちゃくちゃです。
この11月から、第2シーズンの放送が始まりました。
今回は毎週1〜2話新作を放送してるので、しばらく楽しめそうです。
|