その138 「修理屋グランパ

3倍速いあのケータイはやはり赤ではないかと、
ていうか、CMにはあの男を使った方が一部地域に
非常に効果的ではなかろうか、
などと思ったりする今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今日は会社を臨時休業、ていうか夏休み1日消化。
築年数のけっこういった建物に引っ越したものだから
いろいろガタが来ておりましたので、今日は大工さんが修理にこられます。
なんかいろいろ文句が多くて嫌な感じだったよ、
と、相方が申してたもんですからどんな感じか少々心配だったんですけど…
なんじゃこりゃ、じいさまではないか。
こりは文句が多くても仕方が無い。
その上相棒はばあさま、違う意味で心配になる。
が、ここまできたらしょうがない。お手並み拝見といきますか。

朝から客人にびっくりして大泣きの楓さんを安心させるために
いっしょにお絵描きしつつ、作業をチョコチョコ見学。
プププ、いかんいかん、しかししかし、ブブブ…
まるでドリフのコントを見るかのような二人の会話。
なんと、材料が無いのでホームセンターに買いに行くとな!?
ボンドだろうがパテだろうがみんな糊とお呼びになってるのですね。
はあはあ、あんまし仕事なさってないんですか、そうですか…
すべての不安も心配も無用、もうただただ笑いを堪えるだけ。
いや、ここは思いっきり笑った方がいいような。
まあ、なんとか無事仕事も終わり、あいさつにきた大家さんともども撤収。
いろいろありましたが、まずまずの仕上がりだったので一安心。
修理待ちでできなかったところの片付けを相方とこなす。
お絵描き部屋への机のセットアップも完了。しかし気力不十分。
子供部屋兼ゲーム部屋にてプレステ2セットアップ。しばし現実逃避。
とにかく各部屋もようやく落ち着き家らしくなってまいりました。
これからどうなってゆくのか、なんとなく楽しみです。
いやちょっと、やっぱり引っ越した時に寂しさなんかも感じたりしますから。
でもでも大丈夫、どうやらいい感じに行けそうです。
これで心置きなくゲーセン通いも出来るってもんです。
って、アレレ!?