その126 「まさに百貨店」
舟和の芋ようかん食べたい。
虎屋のようかん(抹茶味)も食べたい。
博多駅の百貨店でうまいもの市をやってるんです。
全部おいしそうですが、並んで買うのが苦手なので困ります。
そういえば、昔はゲームも並んで買うもんでしたな。
ドラクエのために徹夜で並んだこともありましたな。
学校休んで3日で終わらせたりもしましたな。
最近は、ネットでポンと予約、発売日に家に帰ると小包にて到着。
ああ、なんて便利な世の中。
でも、あんまし必死でプレイすることもなくなったような…
それはさておき、酒もたばこもやらんけど甘いものはガツガツ食うぜ!!
食事のあとでもおはぎ5個食べちゃったり、
ケーキ1ホール食っちゃうことなんかよくあるぜ!!
な、わたくしですが、苦手な甘いものが二つありまして
ひとつはホワイトチョコ、もひとつはモンブラン。
なんかうまく言えないんだけれど、苦手なんだよねえ。
うまいもの市で見た目はとてもうまそうなモンブランがありまして
(なんか有名なとこのらしく大人気)
「ああ、ちょっと食べてみようかな」と思って購入。
で食す。う〜ん、不味くない。いや、多分おいしい。
いやいや、とても美味しいんだけど、やっぱり苦手。
なんなんでしょうね。でも、時々そういうのってありますよね。
そういうことってありません?
いいのはわかる、すごいのはわかるけど、好きじゃない。 へたすると嫌い。
なんてことありますよねえ、やっぱり。
こればっかりは相性というほかないんだけれど
自分自身のことなんだけれど、なんだかとても不思議な感じがして
自分がとてもおもしろおかしかったりします。ほへへ。
そういえば、天神の三越ではイタリアフェアでしたな。
プロシュート(生ハム)食べたいね、グラム1200円もするけど。
こういう新聞広告は悩ましい。腹ペコ時にはやばすぎる。
しかしグラム1200円、う〜ん。
…気がつくと、パチンコ屋のチラシを真剣に見てるわたくしでした。
|