その122 「強いのに」
くっさめひとつでよばれたからにゃ〜
それがわたしの御主人さまぁ〜よ〜
はい、とくに意味はありません。
わかる人には分かるでしょう。やけどすんなよ!
ところでCATV(もしくはCS)で復活したアクビちゃんは
すっかり魔女っ子モノ、オトタマほとんど出番なし、トホホ。
ぼく的にはあの、全然おいしそうにないハンバーグ、また見たいなあ。
前フリで熱くなってどうするよ、おれ。
GW進行の合間をぬってウイイレの日々。
去年のGWとまったくおんなじ、進歩なし。
ウイイレは6になって進歩してますが。今年は体壊さんよう気をつけます。
とてもおもしろいです。みなさんも是非。
と、マスターリーグを始める前に、隠れチームを出現させておこうと
リーグ戦・カップ戦と攻略中ですが、オランダをプレイ中にふと思う、
「こんなに強いのに、なんでワールドカップ出れんのやろう…」
強い、ほんとに強い、オランダは。いい選手そろってんだよ、これが。
でも負けちゃったんだよなあ、W杯の予選で。それもあっけなく。早々に。
そういえばテレビで翼くんがこんなこと言ってましたな、
「強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いんだ!!」
う〜ん、恐るべし大空翼。しかしその通りだ。
前回のフランスん時でも、結果としてジャマイカは日本より強かった。
今回日本は勝てるだろうか。強者になれるだろうか。
コロコロ変わるテストマッチに一喜一憂するのもいいが
本番はあと1ヶ月しかない。もうすぐじゃん。
もうほんとに、どんなメンバーで、どんな形でもいいので、
ぜひぜひ一次予選突破してほしいものです。
とにかく全部勝つつもりでいって欲しいものです。
前回みたいに1勝1敗1分とか言ってちゃだめです。
サポーターのぼくらも、とにかく勝つことだけ祈りたいものです。
…でもいろいろ言いたくなっちゃうんだよね、これが。
柳沢の右サイドはあんまりだと思います。
高原が微妙な今、日本のエースは彼しかいません。
中盤の選手はいろいろできる方がいいと思いますが
トップの選手は、ストライカーは、生涯ストライカーであって欲しいものです。
お願いトルシエ!!
使いたいのは分かりますが、無理に使うのはやめてね、ほんとに。
ああ、泣いても笑ってもあと1ヶ月、あと1ヶ月…
|