その118 「萌え」
テレビ版あずまんが大王が始まったのはいいが
放送時間が夜中の2時45分(福岡時間)からというのはいかがなもんかと。
そんな時間にちよちゃんや榊さんや大阪を見て萌えてしまう
わたくしもいかがなもんかと。
それからCATVのアニメぱらだいすに出演する野川さくらさんを
「普段からえらい声やね〜」とか
「そのクレージュの衣装はなんとかならんかね〜」とか
ぶーぶーいいながら見てたはずなのに、いつのまにやら洗脳。
クレジットで名前見つけて(かおりん役でした)やや萌え。
ついでにアニメ制作が少女革命ウテナ(大好きさ)や
彼氏彼女の事情(原作共々大好きさ)の J.C.スタッフということで
さらに燃え萌え。
そういえば太田出版のコンティニューってゲーム雑誌の
シスプリの記事に萌えに萌えまくるなんて文章がありましたな。
なんだかよくわかりませぬがいたく感動したのを思い出した。
萌えに萌えまくる。すごい日本語だ。
さてさて、わたくしはこれから毎週火曜の深夜はこんな感じなのでしょうか。
来週の第2話では大阪さん大活躍でしょうか。
オープニングの歌にも萌えてしまってるのでしょうか。
男なんてみんなロリコンなのでしょうか。
ていうかそのような名言をオッパイ星人の友人が言ってました。ぼくは美乳派。
あ、なんの話だったでしょうか。
あ、あずまんが大王ですね。
あ、あずまんが大王は萌え萌え4コマまんがで
いや、もとい、学園4コマまんがをアニメ化したもので
4コマのノリを見事にアニメで再現していて素晴らしいので
よかったら見てやって下さい。ぼくは必ず2回見ます(なぜに!?)
お気に召しましたら、ぼくとは萌え仲間ということで。
え、面白いと萌えとは違うって。
…ごもっともでございます。
|