その117 「ボヘミアン・ラプソディー」
とくに理由のないプレゼントというものは不思議なものなのでせうか。
先日、陽気もよくなってきたので、という理由でデニムのジャケットを
相方にプレゼントしたのだが、お店の人に「お誕生日かなにかで?」
と聞かれたので「いや、なんとなくです」と答えると「いいですね」
との返事の後に「なんかやましいことでもしたんですか?」と聞かれた。
そりゃないぜお姉さん。なんというか風情がない。
「それはないですね、ははは」と笑っときました。ハハハ。
ところで、スカートの下にスパッツ・パンツはいけてるのでしょうか。
プレゼントしたジャケットに合うスカートかワンピース買いませうと
家族で街に出かけたのですが、街行く若い子もお店のディスプレイでも
そんな格好をよく見かけました。70年代でボヘミアンな感じらしいですけど
どうでしょうか。葛城ユキ復活するのでしょうか。
あと、スリッポンってなんやねん!?
ポンってなんやねん。ポン酢のポンかアタリのポンの御親戚で?
かわいい娘もスタイルのいい娘も多い、レベルの高い(と思う)福岡博多ですが
品のある娘はおらんなあ、と。いや、お嬢様とか箱入り娘のようなとか
そういうのではなく、なんかこう、う〜ん、難しいなあ。
ま、いいか。いやいや、よくない。もっと品よくあるべきだ。
なんか自分らしくを勘違いしていらっしゃる、と思う。
もっと強く、気高く、美しく。だな。もったいないと思うよ、ぼくは。
そろそろ時代に置いてかれてるかもしれないとちょっと思った
おっちゃんの話はこの辺にしといて、買い物の成果はいかに。
いろいろ見て、かわいいスカートとワンピースを見つけて
どっちがいいかと聞くものですから、どっちも買いましょうといって両方購入。
買い物の思いっきりは、非常にいいぼくでした。
家族がおしゃれしてるのは気持ちがよくて楽しくてうれしいですな。
やはりおしゃれ重要。おしゃれしなくなったら人生おしまい。
ということで、ぼくと楓さんも新しい洋服を買いましたとさ。
|