その116 「ドリキャス生産再開

いやいや、エイプリルフールってことで。

鉄拳4をガツガツやりながら
「やっぱよくできてるよなあ、バーチャファイター」
などと考えてるわたくしは、ペンネームセガ大好きっ子さん(ありがち)。
でもほんとバーチャはよくできてると思う。
コンパネのボタン配列とか隅々まで素晴らしいというか。
ていうかぁ、鉄拳は長時間やると右手つっちゃうっていうかぁ、ていうか。
それでも遊んでるんだけどね、鉄拳。
鉄拳4も面白いです。ナムコ最高。
ていうかアーケード基盤、システム1(妖怪道中記・ロンパーズ)に
システム2(オーダイン)持ってるじゃないか。これは普通じゃないでしょう。
ペンネームセガ大好きっ子さん改め、ナムコ大好きっ子さん。(笑)
とはいえセガ、素敵ですセガ。
最近エンターブレイン(ファミ通出してるとこ)から出た
“セガ・コンシューマー・ヒストリー”と
“セガ・アーケード・ヒストリー”は涙なくして読めませんな、号泣。
う〜ん、どっちもこっちもゲーム全部大好きなので
ペンネームはゲーム大好きっ子さんでしょうか、やっぱり。

にしてもまとまりのない文章、“ていうか”多すぎ。大杉蓮。
このように錯乱しているわたくしは、一年中エイプリルフールの狼少年。
でもでも、げいむに対する愛情だけは真実です。