その97 「トマトアドベンチャー」
ついに姫もカゼコンコンウイルスに感染。家族全滅。
しかし風邪をひいても遊びまくる姫さま恐るべし。
ああ、とうさんかあさんは体がもちませぬ。寝かせてください。
それはさておき、家での疲労を回復すべく会社でお昼を食べておりますと
ある娘さんがチーズ星人とトマト星人がこさえた新型カップヌードルを
食べておりまして、「おいしい?」「うん、けっこうおいしいよ」なんて
会話がなされてましたが、ぼくはあのスープを見て…
うん、 あれはそう、遠い昔、小学校の昼休み、掃除の時間、給食室の裏の、
山積みになったデルモンテのトマトケチャップの空き缶の横を流れる、
排水溝の水の色、ケチャップ臭い、油の浮いた水の赤、ヴエッ…。
いえやしない、いえやしないよ。そんな連想してたなんてことは
絶対にいえやしないよ、クックック。
いやいや実際はそんなに気色悪いこともないしきっと美味いと思うんで
これから食べようと思ってた人は遠慮なく食べちゃって下さいな。
でも、思い出しちゃうかもしれませんね、クックック。
しかし、給食室のある小学校はどこもああだったんだろうか?
給食室の裏はケチャップや油のカンカン山積みだったんだろうか?
1年は朝顔、2年はひまわり、3年はヘチマを育てて観察、
そして種の数を数えさせられるのだろうか?
あ!そうそう、カップメン食べてる人みると
水圧の実験で小さくなったカップメンの容器なんかも思い出されます。
|