その74 「無限ループ」
出版不況ないてことをよく聞きまして
本もマンガもちっとも売れてないらしいんですが
家では毎日のようにマンガや雑誌がドンドコ増えていきます。
面白いマンガ多すぎ。財布も場所も無限じゃないよ。
それでもやっぱり買ってしまうぼくは買い物依存症では!?
たしかにバカスカ買うのってストレス発散になるね。
ていうか給料前に質素な暮らしをしている反動で
給料日にドーンと買っちゃうんだよな。
そしてすぐに小遣いがなくなり質素な暮らし。それのくり返し。
まあそんなおバカさんなわたしが最近買ったマンガの中で一番はと
聞かれたら、昨日買ってきた
黒田硫黄「セクシーボイスアンドロボ」一巻 小学館
でございましょう。マジおもろすぎ。
どうして黒田硫黄はこんなにマンガが上手いんだろう。
同じ日に買った松本大洋の「ナンバーファイブ」も
めちゃめちゃかっこよくて素敵なんだけど
マンガとしてはセクシーボイスの方が断然いいんだよ。
だいたいタイトルからして素晴らしい。
ぼくはこうゆう表現を絵本でやってみたいんだけどね。難しいなあ。
教育も癒しもいいんだけど、もっともっと娯楽を意識した絵本が
あってもいいんじゃないかと思うんですよ、ほんとに。
|