その67 「もう売ってるの!?」

どうして高橋克典はあんなに熱いんだ。つまんなくても見ちまうぜ。
それはさておきこの間、とあるゲーム屋にいったところこんな貼紙が。

「早売りやってます」

いくら不況だからっておおっぴらにそれはどうでしょう。
ちなみに早売りというのは、発売日より前にフライング販売することで
まあ流通の関係で福岡あたりでも前日のお昼過ぎに売ってたりするんですが
これはちょっとね、反則行為なんで行き過ぎると取引停止とかの
ペナルティ食っちゃうこともあるんですよ。
だから普通はこっそりとね、店に並べてて
マニアがそれを嗅ぎ付けて集まるってことになってんですけどね。
やっぱ厳しいんだろうな。ゲーム屋もバンバン潰れてるしね。

しかし、できる限りはやくやりたいのも事実でちょっと帰りに行こうかな
などと考えたんですけど、ビックカメラの10%ポイントの方がおいしいので
ちゃんと発売日にかいますよ、ハイ。
ちなみに今週購入予定のにくいやつはPS2の「BUSIN」ってRPG。
(R・P・GはMバンダイの商標登録です)
RPGの古典ウィザードリィをリスペクトしたゲームで
WIZ好きのぼくとしては借金してでも外せません。
うちのサイトの“おおっとテレポート!”もウィズからだからね。
ああ、なつかしのウィザードリィ。
グレーターデーモンを養殖しサルのようにレベル上げ。
ラスボスのワードナを忍者が素手でクリティカルヒット!!
正宗ブレードかと思ったらなぁ〜んだカシナートか、ちっ…
などなど思い出が一杯。レベル上げが好きなのもこいつのせいだな。
とりあえず今のうちにメインパーティの名前考えとくか。
最近の流行りだと魔法使いはハリー・ポッターでしょうが
ぼくらの世代はパグかガンダルフかウルドでしょう。
そんな楽しみもウィズならでは。ああやっぱ早売りで買おうかなあ。