その44 「通勤中で考え中」
帰り道のバスん中でぼーっとしてるのが好きです。
なんか考えてるような、なんにも考えてないような、
でもやっぱりいろいろ考えてるような、そのうち寝ちゃうような、
気がつくと降りるバス停すぎてるような…
そんな感じでバスに乗ってるのが好きなのです。
電車と違ってバスは時間がまちまちで
道が空いてれば30分位の道のりなのに1時間かかるときもありますが
一日終わってほえ〜っとしてるぼくには、1時間くらいが丁度いい。
ハマってるゲームがある時やサッカーの試合がある時なんかは
一刻も早く帰りたいんですけど。
ゆるんでるときの思考ってやつがね、なんだかとっても心地よくて
とても楽しかったりする。
仕事中は意味もなく気張りまくリでATフィールド全開なので
その反動かも知れない。
でも、絵のアイデアとかくだらないネタとかを思いついたり
昔あった愉快なことを思い出して吹き出しそうになるときって
けっこう緊張状態の時のほうが多いかも。
そんな忙しい時に思いついて頭ん中に書きとめといたアイデアを
ゆっくりと、じんわりと、あたためるのが楽しいです。
時には家族のことや、社会のことを考えて、考え込んでたりもします。
外をぼーっと眺めながら、街行く人を観察。
あの服いいなとか、あの娘足長いなとか、あのチャリかっこええなとか。
まあ、とにかくいろいろ考えてるようです。
通勤中に限らず、暇があればいろいろ考えちゃってますけどね。
いいか悪いかは別として。
そんな感じでじっくり哲学の場のような、瞑想の場のような。
不思議な時間をバスの中で過ごしているのでした。
で、今日も寝過ごして乗り過ごしているのでした。
|