その41 「秋といえば」

小島麻由美さん久々のアルバムが出たので早速買ってくる。
変わったようで変わってないようで、やっぱり少し変わったような…
とにかく良かったです。「My name is Blue」。良かったら是非。

なんだかあっという間に秋らしくなって参りまして
いつものように鼻がズルズル。季節の変わり目に弱い男。
だけだったら良かったんですが、楓さん発熱。こっちのほうが心配。

それはさておき秋といえばサンマ・秋刀魚・さんま。
それからナス・茄子・なす。どちらも毎日食べても飽きません。
そうそう茄子といえば「茄子」というマンガがありまして
とても面白いのでこちらもよかったら是非。ゼヒゼヒ。
(黒田硫黄・作 講談社アフタヌーンコミックス)
さらに続きます、ナシ・梨・なし。リンゴ・林檎・りんご。
それにクリ・栗・くりごはん。ということは食欲の秋か。
しかし、栗は大好きなのだがモンブランは苦手だったりする。なぜでせう?

とにかく食欲ばっかじゃなんなので、うちのサイトも頑張りますか。芸術の秋。

<忘れていたの真実>
さっき、CATVでゲイシャガールズのPVを見た。実は名曲。
いや〜、勢いがありますな、あの頃の松っちゃん浜ちゃんは。
それから勇者ライディーンの最終回も見た。そんな最後だったっけ。
やはり幼稚園児の記憶は危ういな。
何年か前にやってた超者ライディーンもあんまりだった記憶が。
テッカマンブレードはすごくよかった記憶が。