その40 「苦いオモヒデ」
プレステが出てから、ちょっと昔のゲームを何本か収録したソフトが
各メーカーから出まして、それをニヤニヤしながら買ったりします。
こいつらは青春の1ページをめくるようにプレイするわけです。
昔苦労したところをあっさりクリア出来たり、逆に全然駄目だったり、
こいつのファミコン版はひどくしょぼかったな、などと思ってみたり。
まあ、どれも楽しい思い出ですな。
最近はちょっと昔のパチンコやパチスロを収録したゲームもありまして
こちらも昔を懐かしみながらプレイするんですが…
出てくる思い出はろくでもないものばかりである。
こいつにはいくら負けた、新装開店でひとり大負けした
そういえばもらったバイト代その日のうちになくなったこともあったな…
などなど、ほんとにひどい目にあった。
先月、その中でもとくにひどい目にあっているスーパーバニーガールが
収録されているソフトが出たらしい。これは買わねば。
あの時のうっぷんを思う存分晴らさしていただこうかと…
思ったんですけど、結構空しいんですよね。
ゲームでも出ない時は出ないし、かといって設定あまあまにしても
景品になるわけでもなく、なんだかねえ。
やはりギャンブルは儲けてなんぼか。
でも、好きだったあの台のフィーバー音がまた聞けるってのが
けっこう嬉しかったりして。いろいろ思い出されます。
結局、昔を懐かしんで遊んでいるわけです。
<復活希望>
スーパーバニーが出たんだったら、是非ビックベンハーも復活希望。
ぼくが通算プラスになっている数少ない台なので。
あとビックシューターのあの音とスパンキーのあの音も聞きたいぜよ。
|