その38 「遠い日のカプコン」
ケーブルでマクロスプラスをやっている。
話はともかく板野サーカスは最高だ。シリーズの中では最高傑作。
ちなみにガンダムだったらファースト。Wもなかなかなのだが。
ちょっと別扱いだけどGガンダムも最高です。東方不敗。スウォーズマン。
そんなことよりも「デビルメイクライ」はいいゲームだ。
いいゲームなんだけどバカゲー。まるっきりバカだ。
あのバカっぷりがかっこいい。意味など必要なし。
久々に何度もやってしまいたくなるゲームだ。
最近のゲームはRPGでもアクションでもストーリーが
しっかりしすぎているので、なんだか忙しい社会人としては一度クリアしたら
それっきりで、なかなかやり込もうという気になんないんだけど…
それどころか、途中で先が読めちゃって急にさめちゃうゲームが多いんだな。
しかし、こいつは違った。ストーリーはあってないに等しい。
それはこいつがストーリーを楽しむんではなくて
かっこいいアクションを追求したゲームだからだ。(と思う)
ゲーム小僧だった頃の血が騒ぐ。そういえばこのゲームはカプコン。
魔界村・トップシークレット・ラッシュ&クラッシュにロックマンのカプコンだ。
どうりて血が騒ぐはずだ。バイオ以降多少の路線変更があったものの
難しいがどうにかなるかもと思わせる、絶妙のバランス。
アクションゲームのカプコンここにありといったところか。
対戦格闘もいいんだけどね。スト3ではショーン使い。ブロッキング最高。
といいつつ、この手のゲームめっちゃ下手くそなんだけど。
いやいやバイオもすんごくいいゲームなんだけどね。
時々、ナゾ解きがめんどくさかったりするもので。
単純に暴れまくるゲームを心底待ってたような気がします。
と、非常にやり込んでる風に書いておりますが
実際そんなにはやってません。一日1プレイって感じですかね。
どちらかというと、前々回に書いた「どうぶつの森」の方にドップリです。
あれのために会社からダッシュで帰ってます。
朝6時に起きてラジオ体操。もちろん森の世界の話。
やばいです。そのうちあっちから帰ってこれなくなるかも…
|