その27 「もののたとえ

うちのヘッポコマンションがケーブルを引くことになり
工事費なしでサッカーや音楽やアニメが見たい放題、さらに
ちょっぱやネットでブロードバンドなんて選択肢も出てラッキー、などと
いろいろ考えていると、うちの相方が56Kモデムとケーブルとでは
どのくらい違うものかと聞いてきたので
「例えばモデムがザクだとしたら、ケーブルはνガンダムかサザビー」
と答えますと、ガンダムじゃあダメダメと言われました。合掌。
じゃあモデムはヤドキングでケーブルはセレビィ。
だめ?ますます分かりにくい?

天才ジョッキー武豊さんの奥様はその昔、笑っていいともで
なにかといえば「動物に例えると〜」と聞いていましたっけ。
ものの例えって、その人のバックボーンがけっこうでますね。
なにかっつうと野球選手、なんでもかんでも長嶋茂雄
自分の局面をアウトカウントで例える野球バカ。
他にもサッカー、ゴルフ、料理にドリフ、ミスター味っ子などなど
ときにまわりを爆笑させ、ときに絶対零度の世界に誘い、
それを通り越して無視されたりとほんとにいろいろありますが
たまに「うまいっ!」と座布団20枚あげたいくらい上手いたとえを
したりされたりすると、ちょっといい気分なのであります。

<おまけ>
ぼくはどうもたとえの基準がザクなようで日本代表もザク。
ヒデさんはシャアザクで、フラット3は黒い三連星、高原はガトー少佐で
ゴン隊長はランバ・ラル、ジュビロびいき。
しかしこんな例え、だれもついて来れんぞ。
ちなみにフランスがガンダムでブラジルはリックドム。
オランダはゲルググでポルトガルはケンプファーといったところか。
わからんひとはガンダムのビデオ見てくだせい。
でもわからんほうが幸せかも。