葛ヶ丘ゆいの暮らし、令和7年3月23更新

        葛ヶ丘地区まちづくり協議会 健康福祉部作成

「葛ヶ丘ゆいの暮らし」のリーフレットを作成して各戸に配布します。(配布時期3月末)。
なお作成の際、紙面の制限上載せられなかった情報を以下に記述しましたので、ご利用下さい。修正事項もお知らせします。また、他の有用な情報、ご意見もありましたらお寄せください。
この内容に関しては、葛ヶ丘会館玄関のラックに印刷した物を置きます。

以下についてはご自身で事業者に内容、利用の仕方はお問い合わせの上ご利用ください。

<<ちょっと知っていたら便利>>な情報
■・宅配・日用品など 生活協同組合「おうちコープ」tel(0120-58-1111)牧之原市布引原723−1 
◇ 利用できる人 誰でも利用可能です
◇ サービスの内容
・こちらから電話するとサービスの説明に来てくれます
・サービス加入時に「出資金」500円が必要
・商品のカタログ、チラシが配布され、注文書に注文内容を記入して渡す

■宅配弁当 ワタミの宅配 菊川営業所 tel(0120-321-510) 菊川市加茂2183-1
◇ 利用できる人 誰でもできます メニューはパンフレットで確認する
・注文 毎週水曜日に注文を確定する(コース3種類あり)
・配達 まごころスタッフが決まった時間に手渡ししてくれる
・支払い 現金(直接に渡す、または口座引き落とし、クレジットカード払いも可)

■宅配弁当 東部地域包括センター tel(61−5050)に電話すると紹介してくれる
    宅配クック123 tel(62−6300)
    まごごろ弁当(見守りあり)tel(64−4433)など

■移動スーパー スーパーサンゼン(とくし丸)tel(080-3668-3001) 掛川市葛川 1096-1
◇利用できる人 誰でも利用できます
◇サービス内容
・毎週、決まったコースで巡回し、スーパーサンゼン内での取り扱い商品を販売します
   刺身、寿司、惣菜、肉、野菜、果物、パン、お菓子、日用品(ティッシュ、トイレットペーパーなど)
・料金は店頭価格に対して商品1点につき10円を加算します
・葛ヶ丘では、火、金曜日 会館前 (10時半ごろ)
 (2丁目8-50付近、会館前、3丁目10-8付近)の順にまわる

■草刈り・修繕など シルバー人材センター tel(22-0088) 掛川市掛川910-1 総合福祉センター1階(旧東高校跡地)
◇利用できる人 誰でも利用できます
◇サービスの内容
・草刈り、草刈り、庭木の剪定
・清掃(家庭内)、洗濯、買い物、病院の付き添い
・網戸、障子の張り替え
・話し相手
◇力のいる仕事や高所での危険な仕事はできない


■まごころ訪問理美容‥カットクラブパーティー tel(080-2620-3622)


<<そのほか>>の情報
■・救急車を呼びたいけど迷うとき #7119へ(緊急の時はためらわず119へ)

■・消費者ホットライン 188 へ
 (悪質商法によう被害、製品・サービスなどの事故にあったとき)

■・警察相談専用電話 #9110へ(緊急性のないもの)



<<追加情報>>

「葛ヶ丘防災会のお知らせページ」に戻る