運転技能観察基準

技能検定は最低でもこれだけチェックを受けます。参考にして下さい。
観察項目 チェック事項 備 考
安全処置 1)スタンドを戻さない時。(スタンドの戻し)
2)発着点でバックミラーが合っているかどうか確認しないとき。
(ミラーの調整)
発進しようとした場合に
チェックする。
運転姿勢 1)着座位置が不適切なため不自然な姿勢の時。(腰)
2)必要な場合にニーグリップをしていない時。(ひざ)
3)つま先の向き、又は足の位置が常時不適切な時。(足)
4)ハンドルグリップの把持が常時不適切な時。(手)
5)ひじを張り肩に力が入っている姿勢で運転を続けた時。(ひじ)
不適切な姿勢で
運転を続けた時。
発 進 等 1)道端から発進する場合、右に合図をしないとき。
(発進合図無し)
2)道端から発進する場合、右後方の安全確認をしない時。
(発進不確認)
3)アクセルのふかしすぎ、クラッチの急接等により
  急激(0.4G以上)な発進をしたとき。(急発進)
4)操作不良によりエンジンが停止したとき。
(エンスト)
5)停止中など不必要にエンジンをふかした時。
(空ふかし)
急発進とは後輪から
スキッド音が出たり、
前輪が浮き上がるような
危険な発進をしたとき。
速 度 等 1)道路における正常な交通の流れにのれないような
  遅い速度で走行を続けたとき。(加速不良)
2)カーブに進入のとき又はカーブ内の速度が速すぎる時。
  (カーブ速度速すぎ)
3)屈折コース、曲線コースの通過速度が速過ぎる時。
(狭路速度速過ぎ)
加速不良は、他の
交通に迷惑を及ぼすような
速度で走行を続けたとき。
バランス 1)狭路で低速走行中にバランスをくずした時。
(低速バランス)
2)狭路以外の場所で走行中、制動中又は停止中に
  バランスをくずした時。
(バランス)
3)バランスをくずし又は不必要に足をついた時。
(足つき)
停止するとき右足から
タッチした時。
制  動 1)カーブの手前で減速する場合、徐行又は停止を
  するときにブレーキをかける時期が遅れている時。
(ブレーキ時期遅い)
2)ブレーキのかけ方が強すぎるため、おおむね0.4G
  以上の減速度を生じた時。ただし、脱輪又は接触を
  防止するための場合はそのかぎりではない。
(急ブレーキ)
3)信号待ち等、停止中にブレーキを使用していない。
(停止中ブレーキ不使用)
 
1)信号が黄色に変わって
停止する場合はブレーキの
時期のチェックは無し。

2)車輪をロックさせて
減速した場合は急ブレーキと
みなす。

合  図 1)進路変更及び右左折において合図を全くしない時。
(合図無し)
2)進路変更及び右左折において合図の時期が遅れた時。
(合図遅い)
3)行為が終了しても合図を戻さないとき又は不必要な
  合図を続けた時。
(合図戻さない)
4)行為が終了するまで合図を続けない時。
(合図続けない)
区間の距離が短い
ところでは、進路変更は
ハンドルを操作する前に、
右左折は交差点の手前で
合図を行えばチェック無し。
安全確認 1)左右の安全を確認しないで交差点に進入した時。
(交差点不確認)
2)進路変更をする前に、バックミラー及び目視によって
  後方の安全を確認しない時。
(進路変更安全不確認)
ミラーの死角部分を
目視しない時は、
進路変更安全不確認になる。
右・左折 1)交差点の手前で、中央線から車体が0.5m以上離れている時。
(中央線に寄らない)
2)交差点の中心から大きく離れて、斜めに小回りで右折した時。
(右斜め小回り)
3)交差点の手前で、車体が左端から1m以上離れている時。
(左側端に寄らない)
4)交差点内で車体が左側端から1m以上離れて大回りした時。
(左大回り)
5)徐行すべき場所で徐行しない時。
(徐行)
6)交通信号に従わない時。
(信号無視)
区間の距離が短い場所
での進路変更は、交差点の
直前までに終了すればチェック
しない。
停止位置等 1)一時停止等の指定場所で停止しないまま走行した時。
(一時停止しない)
2)停止線のある場所で停止したが車体の一部が停止線を越えている時
(停止線オーバー)
3)停止線のある場所で停止したが車体の前端が停止線より2m以上
  手前で停止した時。
(停止位置手前すぎ)
完全に停止しない場合は
一時停止しないをチェック。
操  向
車体感覚
1)カーブでハンドルをとられ正常な軌跡から外れるような
  走行をした時。
(カーブでハンドルとられ)
2)車輪の接地面の一部がコースの縁石から逸脱した時。
(脱輪)
3)ライダー又は車体の一部が障害物に接触した時。
(障害物に接触)
速度が速過ぎてハンドルを
とられた場合は速度の項目も
合わせてチェックする。
通行区分 1)車輪が中央線を越えて右側を走行した時。
(右側通行)
2)必要がないのに第一通行帯意外の通行帯の走行を続けた時。
(通行帯誤り)
3)通行帯の有無に関係なく、みだりに進路を変更した時。
(みだりに進路を変える)
連続して右折するような場合は
通行帯のチェックはしない。
駐車方法 1)車体を道路の左側端から0.3m以上離して駐車した時。
(駐車位置不良)
2)エンジンを停止しないで車両から離れた時。
(エンジン不停止)
3)エンジンキーを抜き取り及びハンドルに施錠するなど
  盗難防止等の措置をしない時。
(ハンドル施錠しない)
特になし