書名別検索へ戻る   ←分野別検索へ戻る

『インストラクショナルデザイン−教師のためのルールブック−

島宗 理 著

A5判 182頁 定価 (本体2000円+税)
ISBN4-946553-19-3 C3011







《内容》

 インストラクションは大きく2つに分けることができる。道路標識や案内、地図、説明書やプレゼンテーションなど、その場その場で適切な行動を引き出そうとするものと、算数の授業や英会話レッスン、パソコン講習のように、学び手の行動を後々まで変えようとするものである。
 本書では、これまであまりまとめられたことがない後者のタイプのインストラクションについて取り上げる。学ぶこと・教えることに関する基本的な考え方、 分かりやすい授業やレッスン、講習会などを開発するための考え方を紹介し、どうすればうまく教えられるのか解説する。また、理解を助けるため、適宜演習問 題を設定した。教えるのが苦手な人でもすぐに実行できるように、できるだけ専門用語は使わずにわかりやすくまとめてある。
 教え方に自信がある人も、自分の考え方を見直して、さらにうまくなるように使っていただければと思う。

《主要項目》

前編:インストラクションの鉄則
うまい教え方vsへたな教え方/《インストラクション》とは/鉄則1:何を教えるのかを はっきりさせる/鉄則2:学びにコミットする/鉄則3:教える理由をはっきりさせる/鉄則4:成功の基準をはっきりさせる/鉄則5:標的行動を見せてやら せて確認させる/鉄則6:意味ある行動を引き出す/鉄則7:引き出した行動はすぐに強化する/鉄則8:正答を教える/鉄則9:誤答を教える/鉄則10:ス ペックを明記する/鉄則11:学び手を知る/鉄則12:学び手は常に正しい/鉄則13:教え手を知る/鉄則14:学ばせて、楽しませる/鉄則15:個人差 に配慮する/鉄則16:「分かりました」で安心しない/鉄則17:改善に役立つ評価をする

後編:インストラクションのデザイン
おおまかな流れ/ステップ1:本当にインストラクションが必要ですか?/ステップ2:し ない・できないの原因は? 問題の原因分析/ステップ3:何を教えるか明らかにする 課題分析(1)/ステップ4:何を教えるか明らかにする 職務分析/ ステップ5:何を教えるか明らかにする 課題分析(2)/ステップ6:学び手のプロフィールを書く/ステップ7:どこからどこまで教えるのかを決める (1)/ステップ8:どこからどこまで教えるのかを決める(2)/ステップ9:どこからどこまで教えるのかを決める(3)/ステップ10:教える内容を分 析する RULEG Part1/ステップ11:説明のための材料を用意するRULEG Part2/ステップ12:練習のための教材を用意する RULEG Part3/ステップ13:改善に活かせる評価をする/ステップ14:開発評価を行う/ステップ15:性能評価を行う/ステップ16:実地評 価を行う/おわりに

正解例


米田出版 発行