![]() |
![]() |
G.O.N.オンライン写真展 鉄路彩祭Web このページは、1997年11月21日〜24日の4日間、東京・新宿の「ギャルリー・トラン・デュ・モンド」にて開催した、第3回写真展「鉄路彩祭(てつろさいさい)」のオンライン版です。 |
|
![]() |
![]() |
||
|
→順路はこちら |
タイトル | 撮影場所 | 区 間 | 県 名 | 年 月 | 作 者 |
彩 | 箱根登山鉄道 | 大平台〜出山(信) | 神奈川県 | Dec 96 | 鈴木 剛 |
秋彩 | 会津鉄道 | 湯の上温泉〜塔のへつり | 福島県 | Nov 96 | 内海敬一郎 |
冬到 初雪の頃 |
会津鉄道 | 湯の上温泉〜塔のへつり | 福島県 | Dec 96 | 内海敬一郎 |
ゆきのひ | 山形鉄道 | 今泉 | 山形県 | Feb 96 | 下原英幸 |
旅 怠惰な時間 |
JR中央本線 | - | 山梨県 | Jan 96 | 原田誠英 |
本別川橋梁 | ちほく高原鉄道 | 岡女堂〜本別 | 北海道 | Dec 95 | 下原英幸 |
冬の日本海 | JR五能線 | 十二湖 | 青森県 | Feb 94 | 細野健太郎 |
斜陽 | JR釧網本線 | 茅沼〜塘路 | 北海道 | Dec 96 | 鈴木 剛 |
Morning Skier 夜を飛び越えて |
JR奥羽本線 | 津軽湯の沢〜碇ヶ関 | 青森県 | Feb 97 | 誉田 匠 |
Go Ahead ! | JR磐越西線 | 猪苗代〜翁島 | 福島県 | Feb 97 | 誉田 匠 |
雪の始発電車 | 加越能鉄道 | 高岡駅前 | 富山県 | Feb 97 | 内海敬一郎 |
やがて 星になる | 南部縦貫鉄道 | 坪川 | 青森県 | Feb 97 | 誉田 匠 |
海を見ていた午後 | 江ノ島電鉄 | 腰越〜鎌倉高校前〜峰ヶ原(信)〜七里ヶ浜 | 神奈川県 | - | 鈴木 剛 |
青の時は流れて… | JR奥羽本線 | 川部〜撫牛子 | 青森県 | Mar 97 | 誉田 匠 |
電停 | 加越能鉄道 | 吉久 | 富山県 | Feb 97 | 内海敬一郎 |
大丈夫? | 東急世田谷線 | 松陰神社前 | 東京都 | May 96 | 鈴木 剛 |
時計を気にして | JR只見線 | 新鶴 | 福島県 | Apr 96 | 鈴木 剛 |
初夏から真夏へ | 秋田内陸縦貫鉄道 | 合川、荒瀬〜萱草〜笑内 | 秋田県 | - | 藤樫秀雄 |
そら | 高松琴平電鉄琴平線 | 円座〜一宮 | 香川県 | Jan 97 | 下原英幸 |
驟雨 | JR磐越東線 | 要田〜三春 | 福島県 | Aug 94 | 下原英幸 |
Afternoon Dolphin | JR梅田貨物線 | 梅田貨物駅付近 | 大阪府 | May 97 | 寺尾健太郎 |
Chaser | JR神戸線 (東海道本線) |
三ノ宮〜元町 | 兵庫県 | Aug 97 | 寺尾健太郎 |
快晴 | JR五能線 | 鶴泊 | 青森県 | Aug 94 | 細野健太郎 |
緑の中で | JR高山本線 | 飛騨金山〜焼石 | 岐阜県 | Jul 97 | 細野健太郎 |
夏の浦 | JR神戸線 (山陽本線) |
須磨〜塩屋 | 兵庫県 | Aug 97 | 寺尾健太郎 |
アイスクリーム買って!! | 京阪電鉄京津線 | 日ノ岡 | 京都府 | Jul 97 | 小林智也 |
夕暮れ | JR高山本線 | 高山 | 岐阜県 | Jul 97 | 細野健太郎 |
都電8053号 | 茶房あしたの虹跡 | - | 千葉県 | May 97 | 米沢光敦 |
来るべき世界 | 名鉄築港線 | 東名古屋港 | 愛知県 | Aug 96 | 小林智也 |
それから… | 旧国鉄下河原線 | - | 東京都 | Dec 95 | 米沢光敦 |
駅前広場 | 埼玉新都市交通 | 内宿 | 埼玉県 | Jul 97 | 原田誠英 |
ローマにて | イタリア国鉄 ローマ市電 |
テルミニ | イタリア | Aug 97 | 藤樫秀雄 |
夢の列車 | 真岡鐵道 | 寺内〜真岡 | 栃木県 | May 97 | 小林智也 |
佇む | 真岡鐵道 | 茂木 | 栃木県 | Aug 97 | 酒井敏寛 |
蒸機の夜 | 真岡鐵道 | 茂木 | 栃木県 | Aug 97 | 内海敬一郎 |
|
|