2000.8.27
栗駒山登頂(秋田・岩手・宮城 三県の県境に位置する標高1627.7mの山)
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
頂(いただき)にて yk 山頂の風をさえぎるものなど 何もないのだった それは豊かで とめどなく 何か巨大な生きもののように奔放だった そんな中 ふと 見渡す限りの 風の大河を幻視する 眼下に広がる 青い霞の海 きっと僕らは あのあたりに住んでいる 汗や 涙や やるせないぼやきや溜め息などが 霞の中にも混じっているような気にもなる でも だからこそ ここはちょっと威張ってもいいのかもしれない 僕らは今 一応 そこを抜けて来て ここにいるのだ 梅干し入りのおにぎりは本当においしかった どこに食べたかわからないほどに なんらの屈託もなく ただ ス−ッと腹の中に消えた 凍らせて持ってきたペットボトルの水は意外に融けにくく 標高1628メ−トルの陽光に その氷塊は からかうような煌めきを見せるばかり その雫を惜しみながら飲み込む * * * * * 帰りの道は一層明るかった 何か一仕事終えた後のような開放感を背中に 僕らはズンズンと 長い坂道を快活に語らいながら降りて行った |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |