MYリボン刺しゅう ノート
スッテチ編  ページ1 フリーフォームの花…1


 

今日はこちらの花を作ってみましたのでご紹介させて頂きます。
この花は本で見るとギャザード・リボン・ローズというスッテチに近いと思いますが…
ちょっと違うかなあ?
まあ、あまり こだわらないでゆきましょう。
かわいくできますし、大きめの花なのでそれなりに存在感があります。

 

では…       まず、7mmのリボンを

8〜9cmくらいに切り口を斜めに切りました.

そして端と端を写真のように合わせて

斜めに2針くらい縫います。

リボンを返して。2針縫います。

輪にして、上の周りをぐし縫いしてゆきます。

この時ぬいしろを写真のように

ちょっといっしょに縫うとよいでしょう

ぐしぬいをちぢめて玉止めをします。

布に、ひと針ぬいつけます。

刺繍糸に代え、フレンチナッツステッチを

真ん中に3〜5個くらい刺し留めます。

これは リボンを使ってもいいですよね。

また、ビーズで留めると輝きがあってとても素敵です。

これで お花が1個出来上がりました。


こちらは
MOKUBA1540−7mm

のリボンを使いましたが、


MOKUBA1544のリボンを使うと

グラデーションがありますし、

リボンに厚みもあるので

またまた素敵になると思います。


ただ、ちょっとほずれやすいので注意です。

こんなふうにもアレンジしてみました。

では、また……