神奈川県シリーズをもっと楽しく充実したイベントにするためのアンケート



 神奈川県シリーズの感想やご意見を吸い上げて、部会や主催者に提案していこうと思いますので、アンケートにご協力ください。「楽しかった」「つまらなかった」など簡単な感想でも構いませんし、その理由があれば、より参考になります。また、直接部会や主催者に意見しづらいことも、是非お寄せください。実際に参加された方はもちろん、会場で見学していた方、神奈川シリーズに興味がある方、どなたでも結構です。我々は純粋なるエントラントの集まりですので、部会や主催者にアンケート結果を伝える場合には、個人を特定できるようなお名前やメールアドレスは伏せて提案しますので、ご安心ください。
 尚、いずれの項目も未記入可ですので、答えたい項目だけお答えください。
 また、全戦共通のアンケートフォームを使用していますので、特定のイベントには該当しない項目がありますことをご承知置きください。


E-mail
神奈川県シリーズに関する盛り上げる活動からの各種ご案内に利用させていただきます。

車種

住まい

名前(省略、ニックネーム可)

第何戦に関するご意見でしょうか?

今回参加したクラスはどちらのクラスですか?
Q1 ジムカーナ実戦経験はどのくらいですか?
Q2 練習会参加経験はどのくらいですか?
Q3 主に参加している練習会やイベントがあれば教えてください
Q4 B級以上のライセンスをお持ちですか?
Q5 お車の改造内容を教えてください
(複数回答可)
Sタイヤ   レギュラータイヤ(非Sタイヤ)   足廻り
LSD   CPU   エアロパーツ
エンジン内部   タービン   吸気系   排気系
インテーク類   インタークーラー   補機類
ジムカーナA車両適合   ジムカーナB車両適合
ジムカーナC車両適合   ジムカーナD車両適合
ジムカーナN車両適合   フルノーマル
ドリフト仕様   ストリート仕様   その他

改造内容についてその他ご自由にどうぞ
Q6 今回のコース設定はいかがでしたか?
(複数回答可)
楽しかった   つまらなかった
難しかった   簡単だった
丁度良かった   わからない

もっとこうだったら良い、ここが良かった、悪かったなど、今回のコース設定についてその他ご自由にどうぞ
Q7 今回のイベント内容はいかがでしたか?
(複数回答可)
楽しかった   つまらなかった
まずまず   わからない

もっとこうだったら良い、ここが良かった、悪かったなど、今回のイベント内容についてその他ご自由にどうぞ
Q8 参加したクラスの感想を教えてください
(複数回答可)
楽しかった   つまらなかった
レベルが高かった   レベルが低かった
丁度良いレベルだった   もう少し台数が多いとうれしい
もう少し台数が少ないとうれしい   丁度良い台数だった

もっとこうだったら良い、ここが良かった、悪かったなど、今回の参加クラスについてその他ご自由にどうぞ
Q9 アナウンスは聞こえましたか?
(複数回答可)
ゴールタイムが聞こえた   ゴールタイムが聞こえなかった
良かった   もっと頑張って欲しい
わからない   普通

もっとこうだったら良い、ここが良かった、悪かったなど、今回のアナウンスについてその他ご自由にどうぞ
Q10 本番前の慣熟走行についてのご意見を教えてください
(複数回答可)
ありがたい   あった方がよい
無くてもよい   無い方が良い
わからない

もっとこうだったら良い、など、本番前の慣熟走行についてその他ご自由にどうぞ
Q11 今回の試走はいかがでしたか?
(複数回答可)
参考になった   参考にならなかった
良かった   もっと頑張って欲しい
レベルが高すぎた   レベルが低かった
丁度良いレベルだった   普通
わからない

こういうドライバーを呼んで欲しい、良かった理由、悪かった理由など、試走についてその他ご自由にどうぞ
Q12 今回の主催者の印象はいかがでしたか?
(複数回答可)
感じが良かった   感じが悪かった
頑張っていた   もっと頑張って欲しい
普通   わからない

今回の主催者の印象についてについてその他ご自由にどうぞ
Q13 今回のチーム賞企画はいかがでしたか?
※実施対象イベントのみ
(複数回答可)
良かった   盛り上がった
あまり意味が無い   是非今後もやってほしい
順位のつけ方に改善が欲しい   わからない

もっとこうだったら良い、ここが良かった、悪かったなど、チーム賞企画についてその他ご自由にどうぞ
Q14 第1戦、第4戦、第5戦でINGシリーズと言うミニシリーズが企画されていますが、感想を教えてください。
(複数回答可)
おもしろい   楽しみにしている
あまり意味が無い   もっと積極的にやってほしい
わからない

もっとこうだったら良い、など、ミニシリーズについてその他ご自由にどうぞ
Q15 こんな企画があるとイベントが盛りあがるんだよなぁって内容があれば教えてください
(中間ラップ計測、区間タイム賞、チーム賞、最高速計測、同乗走行など)
Q16 今年は神奈川県シリーズに参加しようと思いますか?
(複数回答可)
フル参戦したい   6戦以上は参戦したい
半分以上は参戦したい   たぶんもう出ない
もう1〜2戦様子を見てから考える   まだわからない

今年神奈川県シリーズに参加するかを決めるポイントなど、その他ご自由にどうぞ
Q17 神奈川県シリーズに対して、部会に対して、盛り上げる活動に対して、ご意見やご感想をご自由にお書き下さい。
以下は第5戦当日に配布したアンケート内容です。当日回答頂いた方はご記入いただかなくても結構です。
送信ボタンは一番下にあります。
Q18 本日エントリーした理由を教えてください。
(複数回答可)
相模湖だから
主催者の評判が良いから
神奈川が盛り上がっているから
神奈川シリーズを追っているから
仲間が出ているから
誘われたから
その他

その他エントリーした理由についてご自由にお書きください。
Q19 ジムカーナイベントに参加して、どうしたら、楽しい、嬉しい、参加して良かったと思えますか?
Q20 神奈川シリーズのすべてのイベントに次のいずれかが必ず設定されるとしたらどう思いますか?
スラローム or 8の字 or サブロク or フリーターン

その理由を教えてください。もしくは、もう少しこうならいいのになど何か提案があれば教えてください。
Q21 クラス設定に関して、どんなクラスがあったら、シリーズを追ってみようと思いますか?もしくは参加者が増えると思いますか?
(複数回答可)
ライセンスが必要なレギュラータイヤクラス
クローズド(ライセンスが不必要)のレギュラータイヤクラス
クローズド(ライセンスが不必要)のSタイヤクラス
Sタイヤ、駆動方式、排気量、性別、などをハンディキャップとして取り入れたハンディ制度クラス
その他

その理由を教えてください。もしくは、もう少しこうならいいのになど何か提案があれば教えてください。
Q22 来年度はFISCOが使用できないため一時的に他会場を使わざるを得ないようです。そこで、神奈川シリーズがどのような会場で開催されたら来年も出ようと思いますか?
(複数回答可)
全戦相模湖
全戦浅間台スポーツランド
全戦関越スポーツランド
相模湖メインで浅間台数戦
相模湖メインで関越数戦
相模湖メインで浅間台と関越数戦
相模湖と浅間台を半々
相模湖と関越を半々
相模湖と浅間台と関越を同じ程度
その他

その他希望のパターンやアイデアがあれば教えてください。また、自由にご意見をどうぞ。
Q23 逆に、神奈川シリーズがどのような会場で開催されたら来年は出たくないですか?
(複数回答可)
全戦相模湖
全戦浅間台スポーツランド
全戦関越スポーツランド
相模湖メインで浅間台数戦
相模湖メインで関越数戦
相模湖メインで浅間台と関越数戦
相模湖と浅間台を半々
相模湖と関越を半々
相模湖と浅間台と関越を同じ程度
その他

その他、自由にご意見をどうぞ。
Q24 自分が参加するにあたって、神奈川戦の走行本数がこのようなスタイルだったら良いな。と思うもの、もしくは、参加しやすくなるのではないかと言う主催形態について教えてください

その他、自由にご意見をどうぞ。