2003JMRC神奈川ジムカーナシリーズ第7戦レポート

[CL3クラス]

 CL3クラスは、四輪駆動車両が参加できるB車両のクラスで、ライセンス不要のクラスである。また、タイヤにも制限があり、通称Sタイヤと呼ばれる競技用タイヤの使用が制限され、レギュラータイヤオンリーのクラスとなる。
 この日は、11台がエントリー。上位陣では、シリーズリーダーの工藤インプレッサ、2位の井邊ランサーエボ6、3位の遠藤ランサーエボ7、5位の高橋インプレッサ、らがエントリーしている。今日の順位次第では工藤のシリーズチャンプ決定の可能性もあるが、チャンプの可能性を残している井邊、遠藤らの最近の戦いぶりから、この3人による混戦となるのは間違いないだろう。となれば、チャンプ決定は最終戦までもつれ込む可能性が高い。誰が最終戦を優位な状態で迎えられるか、注目しよう。
 まず第一ヒート。ファーストゼッケンからスタートとなったのは、なんと昨年度JMRC関東A4クラスチャンピオンを獲得した山口エボ6。明らかに別格の走りを見せ、いきなり49"1を叩き出してきた。しかし、攻めすぎたか、スラロームセクションでパイロン判定が下されたため、54"1がターゲットタイムとなり、CL3クラスがスタート。ターゲットタイムを上回ってきたのは、ゼッケン46番の弥富インプレッサ。このところ次第に安定しつつある走りで53"1でゴールし、トップタイムを更新。続くスタートは中原インプレッサ。相模湖では常に上位に食い込んでくるドライバーだが、この日も元気な走りを見せ、50"5とトップタイムを大きく更新してきた。続く西田インプレッサは、中盤まで良い感じでこらえていたアクセル開度があるところから集中が切れたように大きくなってしまい、パイロンも触ってしまう。タイムは50"4とトップタイムだっただけにパイロンタッチが非常に痛い。シリーズ5位につける高橋インプレッサは、うまくタイムをまとめ52"4で2番手。そしてシリーズ3位の遠藤エボ7がスタート。非常に丁寧かつアクセルをきちんと開けるベテランらしい車の動かし方できっちりタイムを残し、49"2でトップに立った。前回の優勝でシリーズ2位に躍り出た井邊エボ6は対照的な走りでエボ6を振り回し、遠藤と同秒台となる49"9で2番手に。そして最終ゼッケンの工藤インプレッサがスタート。チャンピオン獲得を目前にして力が入ったのが車を支配下に置ききれない感じで、パイロンタッチ2本のおまけつき。タイムを残せずに第一ヒートを終わった。  この結果、第一ヒートは遠藤エボ7がトップ。2番手には井邊エボ6が、以降、中原インプレッサ、高橋インプレッサ、弥富インプレッサ、山口エボ6と続いた。
 続く第二ヒート。試走ドラにグロスのタイムで負けていることをえらく気にしながらファーストゼッケンの山口エボ6がスタート。久しぶりに履いたレギュラータイヤの使い方を走るたびに掴んでいるのであろう。非常にメリハリのある潔い攻めを見せてくるが、なんとまたもや最終スラロームでパイロンタッチ。そのゴールタイムはなんと47"8と圧倒的なタイムであっただけに悔やまれるパイロンタッチとなった。第一ヒートの5番手から6番手に順位を下げている弥富インプレッサは、52"9と僅かにタイムを上げてくるものの順位変わらず6番手のまま。続く、3番手につけている中原インプレッサはミスコースに終わってしまう。第一ヒート惜しいパイロンタッチに沈んでいる西田インプレッサも連鎖反応かミスコースで順位を残せない。お立ち台までもう一歩、ここまで4番手の高橋インプレッサは52"3と自己のタイムを僅かに上げてくるが中原には届かず順位を上げられない。そして第一ヒート暫定トップのベテラン遠藤エボ7がスタート。難所のおにぎりセクションでこまめにサイドを当てる技を見せながらスムースな走りで終盤セクションへ。ゴール前のターンこそ若干車が止まる動きを見せたが、それでも48"4と自己持つトップタイムをさらに0.8秒上回ってゴールしてきた。これを聞いてスタートしたか定かではないが前回優勝の井邊エボ6がスタート。第一ヒート見せた荒さが消え、全体的に上手くまとめてゴール。しかし、遠藤には僅かに及ばず、48"5と2番手でゴールとなった。そして最終ゼッケン、チャンプに大手がかかっている工藤インプレッサがスタート。しかし、第一ヒートでタイムを残せていないことが自己を追い詰めているのか、工藤にとってはなんてことないであろう8の字でストールしてしまうなど、もう一つリズムに乗り切れない。それでも48"9でゴールするあたりがさすがだが、遠藤、井邊には届かず、3位で競技を終了した。
 この結果、ランサーエボ7の遠藤が第5戦に続く2勝目をゲット。うれしい2勝目を飾り、最終戦への参戦に意欲を示していた。続いて2位にはランサーエボ6の井邊が入り、この日は暑さとの戦いが辛かったようだ。「勝てなくて悔しい」とこちらも最終戦への闘志をあらわにするコメントであった。そして3位にはポイントリーダーの工藤インプレッサが入り、「このところ2人にやられてばかりで勝ってチャンプを決めたかったが、最終戦ではリベンジをしたい」とのコメントを残した。4位には相模湖ラウンドでは常に2桁ポイントをゲットしている中原インプレッサが、5位には安定してポイントを重ねている高橋インプレッサが入り、6位にはなんとパイロンタッチながら驚異的なタイムを叩き出したエボ6の山口が入った。
 このクラスのチャンピオン争いは工藤インプレッサと遠藤エボ7の2人に絞られた。ポイント上は圧倒的に工藤が有利な状態となっており、マジックポイントは1ポイントである。遠藤にとっては優勝しか逆転のチャンスは無い。奇跡の逆転劇は起こるのか?第8戦に注目である。

2003JMRC神奈川ジムカーナシリーズ第7戦
CL3クラス

順位ドライバー型式1st-try2nd-trybest time
1位遠藤 康幸 CT9A’49”218’48”473’48”473
2位井邊 博之 CP9A’49”983’48”551’48”551
3位工藤 佳一 GC81’01”240(P2)’48”921’48”921
4位中原 憲司 GC8’50”588M.C.’50”588
5位高橋 秀聡 GC8’52”478’52”304’52”304
6位山口 晃一 CP9A’54”179(P1)’52”889(P1)’52”889
7位弥富 政孝 GC8’53”107’52”937’52”937
8位相馬 史暁 CT9A’54”284M.C.’54”284
9位斉藤 税 GDB1’04”666(P2)’55”006’55”006
8位西田 喜一 GC8’55”440(P1)M.C.’55”440
10位田野口 孝行 BNR32不出走不出走不出走



戻る

撮影:えんどう
(文中敬称略)
えんどう