|
2005/8/12(金) 95日目 |
花はたくさん咲くけれど実がならなくなってきた。そろそろプチトマトはこの辺で今年は終わりとすることにした。 今年は77個の収穫できた。 |
2005/7/01(金) 53日目 |
トマトの花(or実)の枝は9本になっている。毎回1,2個ずつだが、今日まで8個収穫できた。 草丈も150cmくらいに生長している。杖がほとんど役に立っていない。ベランダのフェンスより高くなったので上の方は日当たりが良くなったかな^^; 最近は水を朝夕2回与えている。肥料に油粕も置いてみた。 |
2005/6/26(日) 48日目 |
今日も1個収穫! |
2005/6/25(土) 47日目 |
今日も1個収穫! ともが目聡く見つけた。喧嘩になるので「こっそり食べてよ」と言った。こんなことを言うから余計トマトがおいしいのかもしれない。 まだまだ私の口に入るトマトはなさそうだ。 |
2005/6/23(木) 45日目 |
2個目のミニトマト収穫! 今度はともの番。 |
2005/6/19(日) 41日目 |
![]() ひろが収穫して、すぐに食べてしまった。「お弁当にはトマト入れないでね」と念を押すトマト嫌いのひろだが、収穫してすぐに食べるトマトは大好きだ^^ 花が咲いている枝(実だけの枝も含む)が7つになった。毎年そうだが、もっと一度に熟れてくれるといいのになぁ・・・ |
2005/6/02(木) 24日目 | |||
![]() 花が咲いている枝が3つになった。
|
2005/5/24(日) 15日目 |
![]() ![]() 実も順調に大きくなっている。 |
2005/5/15(日) 5日目 |
![]() ![]() 良く見ると、最初から付いていた幾つかの花が小さな実になっていた。 |
2005/5/10(火) 0日目 |
![]() 今年の苗は、最初から花がいくつか咲いていた。 植え替えてからミニトマトのわき目をとった。わき目を取るのは栄養が分散しないようにするためだ。 昨年度はわき目を取らないでみたら、実も小さく、台風の被害でミニトマトが早めに枯れたせいもあるかもしれないが、収穫した実の数も少なかった。わき目は是非取るべきだ。 |