No.85

日付

2006/6/24(土)

時間

16:30〜19:00
場所
アジュール舞子

中潮
釣法等
サヨリの連玉シモリウキ
サビキ仕掛け
えさ
オキアミ
レンガ
釣果
サヨリ (22.5〜29cm)・・・5匹
コメント
(旦那)
最近、暑くなってきたので、夕方からのチョイ釣りで、 アジュール舞子に行った。
「人が多いだろうなぁ」と思ったら、ワンドも外海も本当に多かった。
入る余地が無い。。。と思っていたら、ワンド西側でちょうど帰る人がいたので、入れ替わりに釣らせてもらった。
某マックスの情報では、豆アジと大サバが釣れるということだったので、餌はサビキ用にレンガを用意。そしてまだ、サヨリが釣れるかも・・・と期待して、挿 し餌用にオキアミも用意した。

海を見ると、なんと目の前をサヨリの群れがウヨウヨと泳いでいる。
周囲の人も一生懸命、サヨリ仕掛けを投入!我が家も慌てて、サヨリの仕掛けを投入(笑)

でも、今日のサヨリは目がいいのか、スレているというのか、なかなか鈎にかからない!!
前回は「ほったらかし」でもかかってくれたが、今日のサヨリはちゃんとあわせないとダメ。
撒き餌をしつつ、群れの中に何度も仕掛けを投入。忙しい、イソガシ〜!!
なんとか二人で5匹釣り上げることが出来たが、突然、群れがいなくなって、釣れなくなった。(サヨリ終了17:30くらい?)

サヨリが終わったので、サビキに切り替え(こっちが本命)。大サバ用に太いハリスのサビキと、豆アジ用に小さいサビキ。
しか〜〜し!飛ばしサビキをしたが、全然ダメ。

外海側をのぞきに行ったが、人が多いのと、潮の流れが速過ぎ!!とてもサビキやサヨリが出来るような状態じゃないように見えた。でもジギングで大サバをあ げている人もいた。

18:30頃、ワンド西側で大サバが1匹上がった。そのしばらく後で、サビキで豆アジを鈴なりに上げている人がいたが、我が家のサビキにはかからなかっ た。
19時になり暗くなってきので、納竿とした。

あぁ〜、人が多いと疲れる。





No.84

日付

2006/6/11(日)

時間

13:30〜18:20
場所
あわじ道の駅

大潮
釣法等
サビキ仕掛け
胴突き仕掛け
えさ
レンガ
青イソメ
釣果
サバ (37〜40cm)・・・4匹
サヨリ(29cm)・・・2匹
メバル(12.5〜11cm)・・・2匹
スズメダイ(15cm以下)・・・持ち帰り2匹リリース多数
アブラメ(13cm)・・・1匹
コメント
あわじ道の駅で大サバが釣れているらしい。最大なんと 50cm!という情報から、期待に胸を膨らませ、久しぶりに淡路島に行ってきました。天気はうす曇。風もなく、まさに釣り日和。
でも現地に到着すると、かなりの人出。ストレスが溜まりそう・・・。

狙いは大サバなので、仕掛けは特別な太いハリスのサビキを用意した。それと子供用にサビキ仕掛けも用意した。

すぐ近くに小魚が群がっていた。旦那がサビキを投入すると、チビメバルが釣れた。私が投入すると、スズメダイ。なんで?

到着してしばらくすると、隣の飛ばしサビキでサバを掛けていた。「タモ!タモ!」と言っている間にバラしていた。
それを見て「大サバを釣るには、太ハリス!」と旦那がつぶやく。
その後も隣の人ばかりにアタリがある。どうも撒き餌のカゴを上に付けているのがイイらしい。
しばらくして旦那の竿にも待望のアタリ!すごく重そう!!ハリスは太いのでバラシの心配はないけど、やっぱり緊張〜!1本釣りみたいに引き抜いて GET!!大きさは40cm!去年(30cm前後)よりもず〜っと大きい!!!

その後、周囲はポツポツ釣れるが、我が家の竿は渋かった。結局旦那の竿だけにアタリが4回来て、私と子どもも1匹づつ、上げさせてもらった。すごく重た かった〜!でも、自分の竿じゃないので、ちょっと不完全燃焼〜!
私の竿では、結局サヨリやスズメダイがかかった。
サビキの合間に、胴突き仕掛けも投入したが、小さなアブラメやフグがかかった。

ルアーで大サバを釣り上げている人もいた。

18:00を過ぎると潮の流れが激しくなり、釣りどころではなくなったので、納竿とした。





No.83

日付

2006/6/3(土)

時間

16:30〜19:00
場所
アジュール舞子(ワンド内)

小潮
釣法等
サヨリの連玉シモリウキ
サビキ仕掛け
えさ
オキアミ
レンガ
釣果
サヨリ (24.5〜27.5cm)・・・16匹
コメント
先週、サヨリが数釣りできたアジュール舞子に、今週も 行ってきました。
天気は晴れ。日中は暑いくらいだったので、今回は夕方から出撃!
今日は子供用にサビキ仕掛けも用意した。

アジュールに到着すると、釣人の数はなかなか多い。サビキ釣りのファミリーが多かったが、サヨリ釣りの人もボツボツいた。先週の「名人」は西角にいた。

「今日はどうかな〜?」と思いながら、仕掛けを用意していると、「名人」がイイサイズのサヨリを釣り上げた。
「サヨリはいる!」と慌てて釣り始めたが、我が家の仕掛けに反応がない。その後も名人はボツボツ釣りあげていた。

急に私のウキが沈んだ!しかし、あわせるとスカッ!がっかりして糸を巻いていると、なんと大きくて細長い魚が巻き上げている仕掛けを追いかけてきた!その 直後、名人が大きな「サンマ」を釣り上げた。私のサンマが・・・

18時頃か、名人の前が騒がしくなった。どうもサヨリがウヨウヨと集まっている様子。すると旦那がサビキ仕掛けの竿を持って走って行き、サヨリをサビキで 釣りはじめた(笑)。私も合流し、眼下を群れで泳ぐサヨリをボツボツと釣らせてもらった。

18:30を過ぎるとサヨリの群れがどこかに行ってしまった。かわりに豆アジが海面を騒がしていた。





No.82

日付

2006/5/28(日)

時間

14:45〜17:45
場所
アジュール舞子(ワンド内)

大潮
釣法等
サヨリの連玉シモリウキ
胴突き
えさ
オキアミ
釣果
サヨ リ(25〜30.5cm)・・・14匹
チビメバル1匹、チビガシラ 2匹リリース
コメント
某マックスの掲示板で、アジュール舞子のサヨリ情報を 見て行ってきました。

本日の天気はくもり。風もほとんどなく穏やかな釣り日和だった。

アジュールに到着すると、釣人の数はまぁまぁ。ファミリーもいた。外向きは投げ釣りでワンド内はサビキや胴突きの人が多く、サヨリ釣りの人は少なかった。

「本当にサヨリが釣れてるの!?」と思いながら、仕掛けを用意していると、隣の人がイイサイズのサヨリを釣り上げた。

「本当だ!」と慌てて釣り始めたが、我が家の仕掛けに反応がない。
私は胴突きに変更。チビメバルやチビガシラがすぐ釣れたが、すべてリリースサイズ。そのうち旦那が待望のサヨリをGET!私もサヨリ仕掛けに慌てて戻した (笑)

今回の我が家の仕掛けは連玉のシモリウキ。周りはカゴ付きの飛ばし仕掛け。ちょっと不利かな?それに撒き餌のためにレンガも買ってきていたが、サジを忘れ たので旦那が手で撒いてくれた。レンガの小さな塊を投げ入れると、プカプカ浮くレンガの直下にサヨリがウヨウヨ。それくらい、サヨリがたくさんいた。

隣人の前の海面がぴちゃぴちゃ波打っている。とくにコマセを撒いているようには見えないが、ウヨウヨとサヨリが集まっている様子。場所も関係あるのか なぁ。

二人でボツボツとサヨリを釣り上げていたが、隣の年配の方(勝手に「名人」と命名)は、ウキが反応する度に「ビシ!」と竿を立ててあわせていた。それに比 べ、私達は完全にウキが沈むまで待っていたので、何度も餌をとられていた。サヨリは「早アワセ」なんだ〜と、勉強させてもらった。

我が家が1匹釣るあいだに「名人」は3〜4匹は釣り上げているような感じ。
焦らなくてもサヨリはいるさ、と思っていたら、17:30を過ぎると隣の「名人」でもパタッと釣れなくなった。あまり遅くならないうちにと、納竿とした。

久しぶりに楽しく、嬉しい釣りだった。
帰ってからサヨリを捌こうとしたら・・・・、居ましたあの方た ち。

多分ウオノエ(エラとか、口の中にいる魚の寄生虫)の 仲間です。大きくて白いのがのがエラの下に。黒っぽくて小さいのが顔周辺の表皮に。

食べても害はないと思うが、一番大きいのは刺身にしよう!という気持ちが一瞬で吹っ飛んだ。頭は落として、よく火を通して食べることにした。決して食べな いとは言わない(^^;




No.81

日付

2006/5/5(金)

時間


場所
仙崎港→黄波戸

中潮
釣法等
胴突き
サビキ
えさ
青イソメ(山口では青ケビ)
レンガ
釣果
 言いたくないけど、10cmくらいのハオ コゼ4匹。もちろんリリース
コメント
やっぱり帰省しても釣りに行ってしまった。釣り日記に は書くまいかとも思ったけれど・・・

仙崎港でアジが釣れるらしいと聞いて行ったが・・・・
周りでもあまり釣れている様子はなかった。先端のところで何匹かアジを釣り上げているのを目撃し近くに移動したが、釣れたのは胴突きでハオコゼのみ。。。
夕方から人が増え始めた。どうやら、イカ狙いの人。エギングをしている人が多い。
近くで釣り場のお馴染みさんみたいな人が話しているのが聞こえ・・耳をダンボにしていたら、数日前2キロのイカを釣ったらしい。ってことはもしかしてアオ リイカ???

黄波戸でイカが釣れるらしいという話も聞いて夕方から様子を見に行くことにした。
とりあえず、近くの釣具屋さんに行って話しを聞いてみた。スズキがいたずらしてイカが余り釣れないらしい。スズキ!?ルアーを試せるか!?
現地に行ってみてびっくり。思いっきりテトラ。夜釣りには怖すぎる。撤退。

知らないところにふらりと行っても、なかなかうまくいきません(-。-)
 ← 氷の自販機@宇部港。100円で山盛りの氷が出てきます。
 ←仙崎港





No.80

日付

2006/4/30(日)

時間

22:00〜23:00
場所
ポーアイ北公園
中潮
釣果
ボーズ
コメント
ルアーをしてみたくて北公園へ行ってきた。
いつもの場所へ行ってみて少し投げてみたが、何も釣れない。場所を移動すると、帰り際のタケシ師匠発見!
ルアーの指導を少し受け・・・もう少し続けてみたが、やはり反応なし。
諦めて帰った。












Home