「思いたったが吉日」の釣り日記

No.1

日付

2004/8/22(日)

時間

15:00〜17:30
場所
大蔵海岸、朝霧川河口付近

小潮
海洋情報部ウェブサイトより引用
釣法等
サビキ。
えさ
アミエビ(レンガ)
釣果
アジ(10〜13cmくらい)・・・11匹
カサゴ?・・・2匹
コメント
17時頃に小アジの群れが回遊してきてどんどん釣れだ した。
しかし、それまでえさを大分使い果たしていたのでえさがなくなったところで終了。
カサゴは海に返し、アジはフライに。もう少し食べたい・・・




No.2

日付

2004/8/28(土)

時間

14:00〜17:00
場所
大蔵海岸、朝霧川河口付近

中潮
海洋情報部ウェブサイトより引用
釣法等
サビキ。ハリス6号
えさ
アミエビ(レンガ)
釣果
アジ(10〜15cmくらい)・・・42匹
イシダイ(15cmくらい)・・・1匹
カワハギ(10cm前後)・・・4匹
カサゴ?・・・1匹
コメント
釣を始めた頃は、少し大きめの小アジがぽつぽつかかっ た。
夕方に近づくにつれ小さめの小アジが回遊してきてたくさん釣れた。
アジ29匹をから揚げ、フライ、刺身にして食べた。残りはご近所へおすそ分け。自分たちで釣った魚は子ども達にも大好評。
イシダイ




No.3

日付

2004/9/4(土)

時間

14:00〜18:30
場所
明石港

中潮
海洋情報部ウェブサイトより引用
釣法等
サビキ。
えさ
アミエビ(レンガ)
釣果
アジ(マアジ 14cmくらい)・・・2匹(1)
コメント
大蔵海岸は、8/30の台風でフェンスやタイルが破損 したため、立ち入り禁止になっていたため、場所を移動した。

今回はほとんど釣れなかった。子どもが1匹、私が1匹。そして隣のおじさんから2匹いただいた。
途中、子どもがボラ(30cmくらい)がかけたが、針とともに逃げられた。あれがあったらお刺身がたくさん食べられたのに〜と、子どもにとっては逃した魚 はかなり大きかったようだ。小さいアジ4匹を一口サイズの刺身にして食べた。
←明石港




No.4

日付

2004/9/5(日)

時間

14:00〜16:00 → 16:30〜18:30
場所
アジュール舞子
  ↓
 明石港

中潮
海洋情報部ウェブサイトより引用
釣法等
サビキ。
えさ
アミエビ(レンガ)
釣果
アジュール舞子では 坊主。

明石港では
小アジ(マアジ11〜13cm)・・・11匹(1)

コメント
 毎回釣れると思うなよ〜と旦那が言っていたが、全く そのとおり。昨日のリベンジもかなわず。特にアジュール舞子では、周囲の人も全く釣れている様子はなかった。
 同じ釣り場でも、魚の通り道かなんだか知らないけれど、魚が釣れる場所があるようだ。隣のよく釣っていた人が帰ったのでそこの場所に移動すると釣れだし てみたり。
今回も魚は小さいけど、塩焼き。
帰っている途中、震度3の地震があった。走っている車の中でも揺れを感じた。

マアジは岸近くで定着生活するキアジと沖合いを回遊するクロアジがいるらしい。今回黒っぽいのと白っぽい2種のマアジがつれたが、この差なのだろう。
私が釣った1匹も黒っぽかったのでクロアジ(たぶん)。昨日のは色からすると全部キアジかな?
アジュール舞子
入園料は無料。駐車場:1時間200円。




No.5

日付

2004/9/11(土)

時間

16:30〜17:00 → 17:50〜18:30
場所
東二見人工島
  ↓
明石港

中潮
海洋情報部ウェブサイトより引用
釣法等
サビキ。
えさ
アミエビ(レンガ)
釣果
明石港でアジ1匹(14.5cm)
コメント
今日は 出発が遅れた。後から行動を見返してみるとなんともせっかちで恥ずかしい・・・
東二見人工島では、中にはイワシやアジを釣っている人もいたが、少なくとも行った時間には余り釣れている様子はなかった。
明石港は、行くと先週に比べると人が少なかったが、隣にいた人の話では、14時すぎにアジが入れ食い状態で釣れたそうだ。うち は、旦那が1匹だけ釣れた。

今回の貴重なアジは姿作りでお刺身。
←東二 見人工島
先端の方で釣りをしていた。手前側はテトラがある。





Home