まちづくりグループ「発揮会」創立30周年記念事業
第1部 人びとが輝くまちづくり「基調講演・シンポジウム」開催概要(入場料 無料)
事業名 「発揮会」創立30周年記念事業 「基調講演・シンポジウム」開催
日時 平成30年年9月1日(土)13:00~17:00
会場 下関市川棚温泉交流センター・川棚の杜(コルトーホール)
下関市豊浦町川棚5180 ☎ (083)774-3855
主催 まちづくりグループ「発揮会」創立30周年記念事業実行委員会
入場料 無料
【企画内容】
1. 趣旨「持続可能な魅力あるまちづくり」をテーマとした基調講演とシンポジウムを開催
2.
内容
13:00 開場
13:10~13:20 挨拶 発揮会会長 井上 隆純
13:20~13:30 次第説明 実行委員長 小田 紘幸
13:30~14:20 基調講演 山口県立大学教授
坂本 俊彦
テーマ:「魅力ある地域社会を歩む」
14:20~14:30 休憩
14:30~14:50 簡単「ヨガ」実施 スローヨガビクス 講師 続 みどり
「皆様とヨガをご一緒に!」
14:50~16:30 シンポジウム開催
テーマ:「高齢者の生きがいの創出と若者が定住できる魅力あるまちづくり」について
【コーディネーター】山口県立大学教授 坂本 俊彦
【パネリスト】 一般社団法人 日本経営士会 常任理事 藤本 賢司
山口県有機JAS制度普及推進協議会理事長 岡崎 新太郎
スローヨガビクス代表 西山 幸子
ロハス農園(株)代表取締役
中野 芳男
発揮会会長 井上 隆純
16:30~16:50 質疑応答
16:50~17:00 閉会挨拶 小田 紘幸
17:15~19:00 懇親会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2部 秋の絵画展「川棚の杜 小さな美術館」開催概要
事業名 「発揮会」創立30周年記念事業 川棚の杜
小さな美術館 開催
本会期 平成30年9月29日(土)~10月1日(月)
開催時間 10:00~18:00
会場 下関市川棚温泉交流センター・川棚の杜(コルトーホール)
下関市豊浦町川棚5180 ☎ (083)774-3855
主催 まちづくりグループ「発揮会」創立30周年記念事業実行委員会
入場料 無料
【企画内容】
1.
趣旨
まちづくりグループ「発揮会」創立30周年を記念し、豊浦町の芸術・文化の発信源の「川棚の杜」で絵画展を開催する。
収益金の一部を国指定天然記念物「川棚のクスの森」の養生支援金・子ども基金として寄付する。
2.
展示
①
本会場:国内外の画伯の版画作品並びに現代日本及び諸外国で活躍中の画伯の肉筆画作品、版画作品の計120余点を展示
②
喫茶コーナー奥:川棚こども園園児絵画作品
③
本会場入口:地元在住画伯の作品を展示
④
通路コーナー:「発揮会の30年の歩み」の写真等を展示
3.
喫茶コーナー:喫茶店開店「無農薬野菜カレー・コーヒー」他
4.
他
① サイン会:招待画伯による無料サイン会の開催 (会期中本会場・3回/日)
② 本会期前日 9月28日(金)の活動
・9:00~12:00下関市長(予定)表敬訪問(招待画伯・通訳同行)
・14:00~16:00 共同画作成(地元幼稚園児と招待画伯の交流)
・18:00~20:00 レセプション開催(同会場・招待画伯と交流)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |