よく使うメニューをツールバーに入れる

例えば、ルビ  や、上付き  ,下付き  です。

これらは、次をクリックして行います。

◎ルビ

[書式]メニュー==>[拡張書式]==>[ルビ]
(右図)

◎上付き、下付き

[書式]メニュー==>[フォント]==>[フォント]タブ

これらを使う文書は「1回使ったら終わり」ということはないでしょう。何回も何回も同じ手順を繰り返すのは非常に面倒です。せめて、クリック1回でできないか...

ここでは、[ルビ]ボタンをツールバーに入れる例を紹介します。上付き、下付きも手順は同じです。何れも[書式]メニューから入っているのがポイントです。

1)[ツール]メニュー==>[ユーザー設定]をクリックします。

2)[コマンド]タブを選択します。

3)<ユーザー設定>画面で、次を行います。

◎分類

“書式”を選択します。

◎コマンド

“ルビ”を選択します。
(上付き、下付きの場合は、それぞれのコマンドを選択します)

4)[ルビ]アイコンをツールバーにドラッグします。

この時、I のマークが出ます(下図)。この位置にボタンが挿入されます。

5)[ルビ]ボタンが表示されたら、<ユーザー設定>画面を閉じます。

ボタンを移動する

1)ツールバーの任意のボタンを右クリックします。

2)[ユーザー設定]をクリックします。

3)移動するボタンをドラッグします。

4)<ユーザー設定>画面を閉じます。

ボタンを削除する

これは、ツールバー上から削除するのであって、機能が無くなる訳ではありません。

1)ツールバーの任意のボタンを右クリックします。

2)[ユーザー設定]をクリックします。

3)[コマンド]タブを選択します。

4)ツールバー上から削除するボタンをクリックします。

5)[選択したボタンの編集]ボタンをクリックします。

6)[削除]をクリックします。

7)<ユーザー設定>画面を閉じます。